サイバー攻撃から組織を守る、、、のに鍵付きUSBキャップ、、、
昨日、この番組を見てた。
で、さっきこのニュースを見た。
USBメモリやハードディスクで情報を流出させるのを防ぐ、ということらしいですが、、、
このキャップはこれかな?サンワサプライのやつ。
まあ、、、これではサイバー攻撃対策になってない、、、
てかマウスとかキーボードはどうやってんだろう。昔のままのPS/2しか許されないのかな、、、
ちなみにうちの会社は、
・USBメモリなどは基本使えなくされていて、許可制
・許可されていても大量にコピーすると呼び出される、、、(前科あり)
・メールは見られていて怪しいタイトル、中身だと呼び出される、、、(前科がある人が回りにいる)
・dropboxやGmailなどはそもそもアクセスできなくなってる。
くらいはやられてますが、もちろん抜け穴はいっぱいあっていくらでもコピーできる、、、
« 明石家さんまさんのお兄さんのお店、カラオケさんま。 | トップページ | ダルマ寺へ行ってきた。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 火星と地球で、ボールが斜面を転がり落ちてから斜め投射すると重力に関わらず同じ位置に落ちる、というのをGeogebraでGIFアニメにしてみた。(2021.02.26)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その4)ワンライナーでシンプソンの積分公式でクロソイド曲線を計算する。(2021.02.25)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その3?)ワンライナー(1行というか 1セル)で数値積分のシンプソンの公式を計算する。(2021.02.24)
- 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(2/21更新)さすがに日本も増加率は鈍化してきた。しかし中国が2/7から更新データがない、、、(2021.02.22)
- 点Pのあおり運転をGeogebraで3次元GIFアニメにしてみた。(虚構新聞の記事:辺上で急接近や急減速 あおり運転の疑いで点Pを逮捕を見て)(2021.02.18)
コメント