Cookie Clicker ver2.0, ドラゴンを卵から育てられるが、100個のいけにえを次々与えないと、、、
転生ができるようになっていましたが、その過程でドラゴンが育てられる。
まずは卵から、、、クッキーを百万枚、、、とかはいいのだが。。。
次々いけにえを100個要求される。おばあちゃんも100人、、、
今やっとBankまでは100個いけにえにして育てた。
オーラを設定すると、ドラゴンハーベストという恐ろしいがうれしい特典が、、、
« 阪大(スーパー日本人)、京大(しなやかほっこり社会)だけじゃない、、、各大学のCOIのキャッチフレーズがおかしすぎるだろ、、、 | トップページ | 3/3のGoogleトップページはひな人形だが、下のリンクからgoogle cultural instituteのひな人形美術館へ行ける。 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- Wordleを100回やってみて正解率の分布を見た。1回目で当たる確率をpとして、2回目からはk倍ずつ確率が上がっていく(kp,k²p,k³p…)とすると、私の結果はp=0.0089, k=2.4になった。(2022.05.27)
- ポケモンGO, ときはなたれしすがたのフーパ、ようやくゲットした!長かった、、、進化じゃなくてすがたが変わるんですね。(2021.11.27)
- ドラクエウォークで、メタルスライムにして3万歩歩いてレベル50にするとはぐれメタルになるのは本当だった!5時間以上歩いた、、、疲れた、、、(2021.03.03)
- ドラゴンクエストウォークを今日9/16から始めた。面白い!レベル14、第二章の第二話まで1日で。ポケモンGO(レベル40まで行った)とは全く別の方向性ですね。(2019.09.17)
- ポケモンGo、やっとレベル40(最高レベル)まで達した!2年10か月くらいかかった!(2019.04.29)
« 阪大(スーパー日本人)、京大(しなやかほっこり社会)だけじゃない、、、各大学のCOIのキャッチフレーズがおかしすぎるだろ、、、 | トップページ | 3/3のGoogleトップページはひな人形だが、下のリンクからgoogle cultural instituteのひな人形美術館へ行ける。 »
コメント