« 篠ノ井駅で下車。布施の戦いの跡。 | トップページ | 麺屋 龍仙でお昼を食べてきた。 »

2016年4月29日 (金)

急須でお茶なんか入れないし、FAXは廃止されましたよ@株価が唯一上がってるような一部上場企業

これみて唖然とした。。。
急須でお茶⇒うちはお茶飲みたかったら給茶機で飲むだけ。男女問わず。女性差別とかいう以前に経費の無駄。 私がアメリカに出向してたときはコーヒーサーバーがあって自分で入れて飲んでたし、なくなりそうだったら気づいた人が補給する。たぶん、これが当たり前。いまだに急須でお茶を女性社員に入れさせている会社があるのが驚き。
FAX⇒何年か前に名刺にFAX番号いれるの禁止になったよ。メールですむ話をFAXとかばかばかしい。。。(唯一FAX使われてた海外出張時の旅程連絡もFAXからメールに去年なったので、完全廃止)
シャープとか東芝とか、時代の変化についてこれなかった企業はこんな感じなんだろうな、、、うちはこのご時世でも株価も高く、本当にありがたいかぎり。

« 篠ノ井駅で下車。布施の戦いの跡。 | トップページ | 麺屋 龍仙でお昼を食べてきた。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 篠ノ井駅で下車。布施の戦いの跡。 | トップページ | 麺屋 龍仙でお昼を食べてきた。 »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ