« あれ?au のCM(桃太郎、浦島太郎、金太郎シリーズ)、エイプリルフールで偽物になってる! | トップページ | 4/1の三重・和歌山の地震警報でiPhoneが喋りびびる、、、 »

2016年4月 1日 (金)

毎年恒例のGoogleのエイプリルフール日本語入力、2016は、物理フリック!

これは今までの中で一番実用的?
5方向メカニカルスイッチ(二軸ポテンショメータ)を使ったフリック入力。
Githubに回路図も。
部品はこちら。
Arduino Nano
  • RN-42-I/RM
  • SJoys 2-axes joystick module (Sainsmart)
  • 0.1uF ceramic capacitor
  • 470 ohm resistor
  • 1k ohm resistor
  • Connectors
  •  
    Arduino使ってんですね。

    « あれ?au のCM(桃太郎、浦島太郎、金太郎シリーズ)、エイプリルフールで偽物になってる! | トップページ | 4/1の三重・和歌山の地震警報でiPhoneが喋りびびる、、、 »

    日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

    コメント

    コメントを書く

    (ウェブ上には掲載しません)

    トラックバック

    « あれ?au のCM(桃太郎、浦島太郎、金太郎シリーズ)、エイプリルフールで偽物になってる! | トップページ | 4/1の三重・和歌山の地震警報でiPhoneが喋りびびる、、、 »

    最近の記事

    最近のコメント

    2023年3月
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
    フォト
    無料ブログはココログ