« 地中レーダを積んで道路の陥没などを検査するスケルカが林先生の初耳学で紹介されてた。 | トップページ | しゃべくり007できゃりーちゃんに徳井さんが二輪駆動(2WD)自転車、Doubleを紹介していた。 »

2016年5月 9日 (月)

尾浜八幡神社で名月姫のお墓を見てきた。

尼崎の尾浜商店街では名月姫の里、というのを打ち出している。
20160228_145444
で、ここがそのお墓のあるところ。
20160228_150158
悲しい伝承がある姫でした。能勢にもあるんですが。
20160228_150333
 

« 地中レーダを積んで道路の陥没などを検査するスケルカが林先生の初耳学で紹介されてた。 | トップページ | しゃべくり007できゃりーちゃんに徳井さんが二輪駆動(2WD)自転車、Doubleを紹介していた。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 尾浜八幡神社で名月姫のお墓を見てきた。:

« 地中レーダを積んで道路の陥没などを検査するスケルカが林先生の初耳学で紹介されてた。 | トップページ | しゃべくり007できゃりーちゃんに徳井さんが二輪駆動(2WD)自転車、Doubleを紹介していた。 »

最近の記事

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト