尾浜八幡神社で名月姫のお墓を見てきた。
尼崎の尾浜商店街では名月姫の里、というのを打ち出している。
で、ここがそのお墓のあるところ。
悲しい伝承がある姫でした。能勢にもあるんですが。
« 地中レーダを積んで道路の陥没などを検査するスケルカが林先生の初耳学で紹介されてた。 | トップページ | しゃべくり007できゃりーちゃんに徳井さんが二輪駆動(2WD)自転車、Doubleを紹介していた。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 塚口神社でお参り。(2025.01.18)
- 西宮神社でお参り、そして大マグロにお賽銭を貼ろうとしたがもう全身貼られていて断念した。(2025.01.09)
- 服部天神宮でお参り。足の神様。(2025.02.22)
- 南清水須佐男神社でお参り。猪名目がハート型♡だそうだ。南清水古墳もあった。(2025.02.14)
« 地中レーダを積んで道路の陥没などを検査するスケルカが林先生の初耳学で紹介されてた。 | トップページ | しゃべくり007できゃりーちゃんに徳井さんが二輪駆動(2WD)自転車、Doubleを紹介していた。 »
コメント