« "誰が賢者を殺したか?"(少年ジャンプ+連載中)面白いです。第7話は衝撃の展開。 | トップページ | 上坂部西公園(尼崎)へ行ってきた。緑が多くて落ち着く。 »

2016年9月13日 (火)

ゴールボール(パラリンピックの)って面白いな。ボールの投げ方と止め方見てるだけで面白い。

今、たまたまパラリンピックのゴールボールの映像がニュースで流れていた。

 

日本ゴールボール協会の説明によると、
”この競技は、アイシェード(目隠し)を着用した1チーム3名のプレーヤー同士が、コート内で鈴入りボール(1.25kg)を転がすように投球し合って味方のゴールを防御しながら相手ゴールにボールを入れることにより得点し、一定時間内の得点の多少により勝敗を決するものです。 ”
で、そのボールの投げ方が、一回転して投げたり、うまくバウンドさせて投げたり面白い。
音を不規則にするためなのかな?
止める方もまさしく体で止める。

 

日本女子は準々決勝進出、ということで応援したい。

 

« "誰が賢者を殺したか?"(少年ジャンプ+連載中)面白いです。第7話は衝撃の展開。 | トップページ | 上坂部西公園(尼崎)へ行ってきた。緑が多くて落ち着く。 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« "誰が賢者を殺したか?"(少年ジャンプ+連載中)面白いです。第7話は衝撃の展開。 | トップページ | 上坂部西公園(尼崎)へ行ってきた。緑が多くて落ち着く。 »

最近の記事

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト