2016/10/30からGoogleトップページがハロウィンゲームに。レベル5までクリアした。マウスで。
ハロウィンということでGoogleのトップページが今年2016年もゲームになってる。
お絵かきして魔法を使ってお化けを倒すゲームだ。
|- ∧ ∨ そして⚡ をマウスや指で描く。♡を描くとライフ回復。
私はPCでマウスで挑戦。
レベル5まであってサイトはラスボスを倒すのだが、
1回目の挑戦でライフ1個になりながらも、倒した!
これがレベル5クリア画面です。
« 10/30のがっちりマンデーは”全国で密かに急増中「儲かる“変な”チェーン」 黄色が目印の「スーパーミリオンショップ」! 人生最後を彩る「旬菜亭」って?”でした。 | トップページ | 学研都市線で電車を緊急で止める信号が出てもJR京都線は止まる。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Interface2025年8月号Pythonで体験!はじめての暗号を買った。上杉暗号からRSA、AES、DHなど、特に楕円曲線暗号についてはコードも実際に動かすところまで詳しくかかれていた。耐量子暗号や聞いたことなかったY-00暗号や関数型暗号も記載。(2025.07.10)
- Gemini CLIが使えるようになっていたので早速VSCodeのターミナルから使って、JavaScriptで連立一次方程式を計算するコードを書いてもらった。普通にガウスの消去法で計算するhtmlを作ってくれた。(2025.06.27)
- Google ColabのJulia言語で1次元のGray-Scottモデル(∂u/∂t=u²v-(F+k)u+Du∂²u/∂x²,∂v/∂t=-u²v+F(1-v)+Dv∂²v/∂x²)を計算してパルスが次々分裂する様子を見る。空間6次の差分、時間8次のルンゲクッタ法で計算。(2025.07.08)
« 10/30のがっちりマンデーは”全国で密かに急増中「儲かる“変な”チェーン」 黄色が目印の「スーパーミリオンショップ」! 人生最後を彩る「旬菜亭」って?”でした。 | トップページ | 学研都市線で電車を緊急で止める信号が出てもJR京都線は止まる。 »
コメント