« 10/25の有吉のダレトクになぜか猪瀬直樹氏がレポーターに。レスリングの栄 和人監督も。そしてキモうまグルメも。 | トップページ | エンジニアがみんな作ってみたいと夢見るものベスト10(EEtimesの記事) »

2016年10月26日 (水)

2^n+7^n+8^n+18^n+19^n+24^n=3^n+4^n+12^n+14^n+22^n+23^nという式、n=1~5まで成り立つ。

この記事を見た。 http://www.futilitycloset.com/2014/11/05/five-of-a-kind/?utm_medium=referral&utm_source=t.co

おお、本当か?
実際計算してみた。
n	右辺	         左辺
1	78	         78
2	1378	         1378
3	27378	         27378
4	573586	         573586
5	12377898	 12377898
6	272540938	 271936138
7	6095484018	 6040447218
8	138101380066	 135092701666
9	3163029100218	 3034242988218
10	73106270667898	 68337607131898

ほんとだ!でもn>=6からは成り立たない。

« 10/25の有吉のダレトクになぜか猪瀬直樹氏がレポーターに。レスリングの栄 和人監督も。そしてキモうまグルメも。 | トップページ | エンジニアがみんな作ってみたいと夢見るものベスト10(EEtimesの記事) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 10/25の有吉のダレトクになぜか猪瀬直樹氏がレポーターに。レスリングの栄 和人監督も。そしてキモうまグルメも。 | トップページ | エンジニアがみんな作ってみたいと夢見るものベスト10(EEtimesの記事) »

最近の記事

最近のコメント

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ