Google翻訳がニューラルネット使用で賢くなったというのを聞いて、留年のプロが、”Proffesional of professional”からどう変わったか見たら、”Prostitution pro”になった!
"留年のプロ"をGoogle翻訳で翻訳すると、本当にProffesional of professionalになったが、、、これは本当なのか?
というのを以前見たけれど、最近Google翻訳が賢くなった(ニューラルネットで)というニュースを見たので再度挑戦。
すると、、、
Prostitution pro、、、
え、これ売春のプロって意味じゃないか、、、
賢くなったどころかおかしくなってる。。。
(そもそも留年にプロはいない、ということなのか。それはGoogleが正しい)
« ダイハツトールのCMにはレキシこと池田貴史さんが登場、きらきら武士がCMソング、そして、ホンダ ヴェゼルのCMソングはSuchmosのStay tuneが。 | トップページ | プロ市民、を英訳すると Professional protestersか、、、(トランプのTwitterより) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(2/28更新)さすがにどの国も伸びは鈍ったか。(2021.03.01)
- 火星と地球で、ボールが斜面を転がり落ちてから斜め投射すると重力に関わらず同じ位置に落ちる、というのをGeogebraでGIFアニメにしてみた。(2021.02.26)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その4)ワンライナーでシンプソンの積分公式でクロソイド曲線を計算する。(2021.02.25)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その3?)ワンライナー(1行というか 1セル)で数値積分のシンプソンの公式を計算する。(2021.02.24)
- 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(2/21更新)さすがに日本も増加率は鈍化してきた。しかし中国が2/7から更新データがない、、、(2021.02.22)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Google翻訳がニューラルネット使用で賢くなったというのを聞いて、留年のプロが、”Proffesional of professional”からどう変わったか見たら、”Prostitution pro”になった!:
« ダイハツトールのCMにはレキシこと池田貴史さんが登場、きらきら武士がCMソング、そして、ホンダ ヴェゼルのCMソングはSuchmosのStay tuneが。 | トップページ | プロ市民、を英訳すると Professional protestersか、、、(トランプのTwitterより) »
コメント