近藤滋さんの”陛下に一本取られた話”、面白いです。やっぱり陛下はいい方だ。
この話、いいですねえ。
http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/skondo/saibokogaku/heika.html
やっぱり日本人は陛下が大好きだと思いますよ。
さかなクンのときもそう思ったけど。
陛下の論文についてはこれを参照:
« 長洲天満宮(尼崎)でお参り。 | トップページ | 2016大晦日、ダウンタウンの”絶対に笑ってはいけない科学博士24時!”を観てます。リアルタイム速記メモ更新中。 #ガキ使 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その5)ワンライナーでラマヌジャンの円周率公式を使って計算する。n=2で収束した。(2021.03.01)
- mRNAワクチンやCRISPR cas9のことが全然わからんので昔買ったブルーバックスの「アメリカ版 大学生物学の教科書」を3巻まで読む、、、と思ったら11年ぶりに完全改訂されたものが出てた!(2021.03.02)
- 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(2/28更新)さすがにどの国も伸びは鈍ったか。(2021.03.01)
« 長洲天満宮(尼崎)でお参り。 | トップページ | 2016大晦日、ダウンタウンの”絶対に笑ってはいけない科学博士24時!”を観てます。リアルタイム速記メモ更新中。 #ガキ使 »
コメント