池上彰の所得の印象操作グラフ、元データベースを探して自分でも描いてみた。結論はアメリカの格差がひどすぎてトランプ当選も納得。
http://netgeek.biz/archives/89232
を見た。
これはひどい、、、
で、元になったデータベースはこれのようです。
これをダウンロードして、縦軸のスケールを合わせた結果がこれ。
いやこれ見て貧困が、、、という結論じゃないよな。
アメリカの格差がひどすぎる。。。ということ。
でテレビで出していたスケールに直すと、
ものすごい印象が変わる。
でもこんなことで視聴者はもうだまされないと思いますが、、、
« 12/18のがっちりマンデーは”新たなビジネスチャンス!「法律改正でがっちり!」 車の部品工場で野菜作り!?食品の「3分の1ルール」とは?”でした。速記メモ。 | トップページ | トレーラーが変形して一軒家に、、、(折りたたみ式の家、サンジャポ見ていて) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(1/29更新)日本の増加いうほど止まってない…中国はもう5万人で打ち止めということにしたいようだ。9億人感染という話なのに…(2023.01.29)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(11)バーニングシップフラクタルを描いてみる。このココログでも計算できるようにした。(2023.01.31)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(10) リーマンゼータ関数(Riemann Zeta function)を計算、3次元化してPlotlyでぐりぐり動かす。(2023.01.27)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(9) 仏陀のお姿のフラクタル Buddhabrot(ブッダブロ)を描く。このココログでも計算できるようにしてみた。(2023.01.26)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(8) 4段4次のルンゲクッタ法でローレンツ方程式を計算。このココログでもPlotlyで3次元でぐりぐり動かせるようにしてみた。 (2023.01.25)
« 12/18のがっちりマンデーは”新たなビジネスチャンス!「法律改正でがっちり!」 車の部品工場で野菜作り!?食品の「3分の1ルール」とは?”でした。速記メモ。 | トップページ | トレーラーが変形して一軒家に、、、(折りたたみ式の家、サンジャポ見ていて) »
コメント