2017年新春ぐるナイのおもしろ荘、今年のベスト3は、3位は脳みそ夫、2位はペンギンズ、1位はブルゾンちえみ
登場順から、http://natalie.mu/owarai/news/213899
①やわら
鈴木君がフィリピンとのハーフ。
高橋君が、モノマネをするというが、桑田佳祐を歌ったらものすごいハイトーンで
うまい。猿の物まねも。一番得意なのはだんご三兄弟。
②LOVE
たつろうと奥村。
工事現場で働く警備員のお姉さんのコント。あっちの道からお願いしまーすという。
途中からかわいく見えてくるという。。。
たつろうは村あるあるが言える。
ふ=赴任してきた女教師、村一番の力持ちと結婚。
て=テナガ○○という虫が5匹以上いる。
あ=甘い考えの人が村にカフェを開く。
③カミナリ
竹内と石田。2016年M1ファイナリスト。
無人島に一つだけ持って行くものは、釣り竿。、、、ポン酢で食べる?
めっちゃ殴られる。
ハンドタオルを持って行く。リンゴを取って、拭いて、物干しざおに、、、、
またメチャ殴られる。バスタオルがいいだろ!でまた殴られる。物干しざおも。
なんてハードに殴られる漫才だ。
④ブルゾンちえみ
ピン芸人だ。ちょっと渡辺直美さんっぽい。
ピンと思ったら2人の男を引き連れて登場。
女に生まれてよかった!といって踊りだす。あれ?2人の男は去る。
キャリアウーマンです、といってみんなに語りかかる。
探さない、待つの!といって紙を投げるとまた2人の男がやってくる。
なんだこれ(笑)。2人の男が脱ぎだす。
後ろの2人はブリリアンという後輩芸人。
⑤シューマッハ
五味と中村のコンビ。
犬のネタがいいともで紹介されたことが。
今回は満員電車のネタ。満員電車で強盗されるコント。
⑥ペンギンズ
吉間とナオのコンビ。
兄貴漫才。兄貴を持ち上げる漫才。。。突っ込まない。
⑦もりせいじゅ
ピン芸人だ。
青いポロシャツに黄色いキャップ。
いきなりカップ麺を食べる、、、と思ったら箸を落とす。
足元にお手元。いきなり踊りだす。拾ったらお手元にお伴と。
腰元に元々持ってる…なんだこれ(笑)
だんだん面白くなってくる。
⑧おとぎばなし
男女コンビ。 花里と吉田。全国放送初。
人生で交際経験がない2人でやってますって。
ライブに人が来ないので、メイド喫茶で働こうと。
ゲームしてあっち向いてほいで勝ったら写真が撮れる。
胸が当たってるけど、ちゃんと触りたいですか?(笑)。
メイドの時はうさぎの星に、お笑い芸人の時は下井草に帰るから
お笑いライブに来てくれませんかという。
わざとこけて、ちゃんと拝みたいですか、とか(笑)
⑨脳みそ夫
ピン芸人だ。3回目の出演。
アラサー武士、なんだこの設定。
クリスマスはデート?いや関ケ原。
⑩空気階段
鈴木もぐら、水川かたまりのコンビ。お金に困っている。
ムロさんに金を貸してもらおうとしている(笑)
怪しいオジサン、というコント。
オジサンが動くと携帯電話のアンテナが3本になったり4本になったり、
お腹に電波の出る装置をぶち込まれている(なんだこの設定)
基地局立てるより人間から電波だせば、、、叶恭子さんがやってる(なんでやねん)
美香さんがぶちこんでいる。
---
ここでお客さん100人による投票が行われる。
結果の前にショート芸メドレー。3分はもたないけど1分なら持つという芸人たち
・ギャルズ
ゴキブリを駆除する。ダンスで、、、
普通の紙コップを顎に120個つける。
相方が絶対に止まらない、、、って全裸で新聞紙を前にまいて、、、
・ダークホース
有吉弘行のものまね。
足を組んで気持ち悪い笑い。。。
似てるな。
・廣瀬優
都道府県ソムリエ?
パズルを口にいれたら何なのかわかるようになった。
アイマスクをして口にほおりこむ。
岡山県を入れたら、すぐわかった。
2県同時でも?富山と熊本とすぐわかった。
---
結果発表。
3位:脳みそ夫
2位:ペンギンズ
1位:ブルゾンちえみ
« 2017 あけましておめでとうございます。Happy New Yearの方程式(w + log |N| = log|ap^2H + e^aR| + log|y|) を解いてみよう。Scratchでもやってみた。 | トップページ | うるう秒、2017年8時59分60秒として先ほど挿入されました。NICTでイベントやってた。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ワイルド・スピード/ファイヤーブーストをTOHOシネマズららぽーと門真のDolby Cinemaで観てきた。とんでもない数の車(とローマ)が壊れるのが大音量でもう無茶苦茶の何でもあり。量子コンピュータとアルゴリズムは訳されず。そして感想は「おい!ちょっと待て!聞いてないよー」(2023.05.20)
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3をIMAX 3Dで観てきた。面白かった!ロケットの過去に涙…全員に見せ場があるが特にクイルとグルート共闘とソ連の宇宙犬コスモ、Since you've been goneがかかるのが良かった。ところで安達祐実さんが若返って出てたような錯覚が…(2023.05.06)
- 劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室を観てきた。良かった…危機→解決?→いや危機→解決?→…の繰り返しのジェットコースター。涼香と音羽さんのシーン他泣けるシーンが多数でエンドクレジットは医療関係者の皆さんに感謝しかない。ジェシーも石田ゆり子さんも杏さんもよかった。(2023.05.04)
- ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(吹き替え版)を観てきた。面白かった!武闘派のピーチ姫が峰不二子のよう。マリオのラストバトル前のシーンにはホロリ…そしてラストバトルはあれを持ってくるのか!最後の最後に映るあれで映画館内の子供たちが一斉に叫んだのも面白かった。(2023.05.03)
- 映画「AIR」を観てきた。ナイキのエアジョーダン誕生秘話だが、まあドキュメンタリーぽいので映画感には欠ける…がとにかく懐かしい80年代のヒット曲が次々かかりまくる。懐かしコンピュータ(IBM、Apple II 、マッキントッシュなど)も。キング牧師の件も実話なの!!!(2023.04.23)
« 2017 あけましておめでとうございます。Happy New Yearの方程式(w + log |N| = log|ap^2H + e^aR| + log|y|) を解いてみよう。Scratchでもやってみた。 | トップページ | うるう秒、2017年8時59分60秒として先ほど挿入されました。NICTでイベントやってた。 »
コメント