キムタクのドラマ、A Lifeで使われていた赤青白のゴムは楽体(らくだ)で、ストレッチする健康器具。
今、MBSのせやねんで紹介していた。
ハルスポーツの商品だそうだ。ドクターXの米倉涼子さんも実際に使っているとか。
« スーパー玉出でクリオネを売っている件、せやねんで取材していた。担当者にとってクリオネとは、、、「生き物やね。」 | トップページ | きのこの山VSたけのこの里 オセロ ゲーム3、というゲームが出たのか! »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「SAND LAND(サンドランド)」を観てきた。鳥山先生の直筆コメントを見てこれは観なければ!と。めっちゃ面白かった!作画、メカ、アクション、魅力的なキャラクターたち、そしてストーリー全部素晴らしかった。最後はうるっとくる。しかも入場者特典が素敵。(2023.09.03)
- NHKでやっていた朝までラーニング!相対性理論 ~100分後にE=mc²を説明するサンシャイン池崎~を録画したのを見ながらリアルタイム速記した(めっちゃ長いよ)。想像していた以上に真貝教授ががっつり3部構成で講義していて面白かった。ただ最後にとんでもない落ちが…(2023.08.29)
- ディズニー・ピクサーの「マイ・エレメント」を観てきた。なかなか面白かった。特殊技能を持っていてバイクをかっ飛ばす火の女の子がどんどんリアルに見えてくる。そして最後はホロリ…ただ吹き替え版の日本語フォントは何とかならないか…カールじいさんのデートも同時上映。(2023.08.13)
- 映画「バービー」を観てきた。よかった!広報が悪いだけで本編はとても面白い。ママさんの言葉にぐっときたり、男には身につまされるところが多いし(フォトショップ…)ライアン・ゴズリングとシム・リウが面白すぎるし、マーゴット・ロビーはもちろん素敵。マテルよくOKだしたなとか。(2023.08.11)
- トランスフォーマー/ビースト覚醒をIMAX 3Dで観てきた。面白かった!よくこんなピンチに次ぐピンチの展開思いつくなと。とにかく機械生命体がいるかのような滑らかな動き、戦闘と、そして後半泣ける…そして何か別の映画と繋がる。紙とNFTの両方のポスターももらった。(2023.08.06)
« スーパー玉出でクリオネを売っている件、せやねんで取材していた。担当者にとってクリオネとは、、、「生き物やね。」 | トップページ | きのこの山VSたけのこの里 オセロ ゲーム3、というゲームが出たのか! »
コメント