« 中国料理 龍門(三条京阪すぐ)で麻婆豆腐と激辛四川風牛肉の水炊を食べた。辛し! | トップページ | 1/10、Gilbert Strangさん(MIT教授)の線形代数の授業がUTokyo OpenCourseWare x で行われます! »

2017年1月 9日 (月)

「アフロでもかどは痛いんじゃ」がG8参加国の覚え方、、、いんじゃが英日で悩む、、、

今朝の朝日新聞、折々のことばで初めて知った話。

受験生はG8のメンバー国、米・仏・ロ・加・独・伊・英・日を
「アフロでもかどは痛いんじゃ」
と覚えるという。。。
あれ?でもなんで英・日が、いんじゃ?
ちょっと悩んでしまった。
イングランドとジャパンか!
なるほどー。


« 中国料理 龍門(三条京阪すぐ)で麻婆豆腐と激辛四川風牛肉の水炊を食べた。辛し! | トップページ | 1/10、Gilbert Strangさん(MIT教授)の線形代数の授業がUTokyo OpenCourseWare x で行われます! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 中国料理 龍門(三条京阪すぐ)で麻婆豆腐と激辛四川風牛肉の水炊を食べた。辛し! | トップページ | 1/10、Gilbert Strangさん(MIT教授)の線形代数の授業がUTokyo OpenCourseWare x で行われます! »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ