みかんの皮をむくとこんなに汁が飛び出ているのか!高速度カメラでとらえた映像。
これがScienceのニュースになってるのがすごいな。
しかし梨汁プシャーよりすごいレベルで汁が噴き出てる。
« 紙でできた激安の遠心分離機が開発されたって! | トップページ | 東淀川付近のえびす神社を回る(高浜神社、松山神社内の東淀川えびす) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Visual Basic (VB.NET)でC#用の数値計算ライブラリMath.NET Numericsを使う(3) 高速フーリエ変換(FFT)を実行する。FourierOptionsにMatlabとNumerical Recipesがあるのが意外。(2023.03.30)
- Visual Basic (VB.NET)でC#用の数値計算ライブラリMath.NET Numericsを使う(2) 補間を行う(Interpolate) リニア、3次スプライン、有理関数などいろいろ使える。(2023.03.27)
- Visual Basic (VB.NET)でC#用の数値計算ライブラリMath.NET Numericsを使う(1)複素行列を定義して一次方程式や逆行列、行列式などを計算する。(2023.03.24)
- BingのAIチャットに最大の素数はいくつ?と聞くと、存在しないが今知られている最大の素数は2^89589933-1だと答えた。が、これは引用している記事が誤植していて、実際は2^82589933-1だ...間違った記事を引用すると間違った答えになる。英語で聞くと1つ前のメルセンヌ素数に…(2023.03.17)
« 紙でできた激安の遠心分離機が開発されたって! | トップページ | 東淀川付近のえびす神社を回る(高浜神社、松山神社内の東淀川えびす) »
コメント