« 映画「ラ・ラ・ランド」を公開初日にIMAXで観てきた。面白かった!CITY OF STARSの楽譜のついたポスターもらった。光るキーボードseaboard riseがかっこいい! | トップページ | 2/25のMBSせやねんのメチャ売れで、創味シャンタンが紹介されていた。味覇との関係を説明する? »

2017年2月24日 (金)

プレミアムフライデーの吉野家企画は豚と牛の半丼、って両方が別皿で出てくる、、、でも半ドンが半ドンタクの略で半日お休み、というのは完全に死語。

La La Landを観た帰りに珍しいので食べてみた。
でも、、、え?別皿なの、、、

20170224_150657

そして自分で乗せる。うーん、ちょっと残念。バランスよく乗せてもらえると思ったのに、、、
20170224_150726
でも半丼って半ドンのもじりですよね。完全な死語。
私が子供のころに、オジサンたちが使っているのをものすごくたまに聞いたことがあるくらい?私は一回も使ったことがない。
ドンタクがオランダ語の日曜のなまり、というのはうっすら聞いたことはあった。

« 映画「ラ・ラ・ランド」を公開初日にIMAXで観てきた。面白かった!CITY OF STARSの楽譜のついたポスターもらった。光るキーボードseaboard riseがかっこいい! | トップページ | 2/25のMBSせやねんのメチャ売れで、創味シャンタンが紹介されていた。味覇との関係を説明する? »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 映画「ラ・ラ・ランド」を公開初日にIMAXで観てきた。面白かった!CITY OF STARSの楽譜のついたポスターもらった。光るキーボードseaboard riseがかっこいい! | トップページ | 2/25のMBSせやねんのメチャ売れで、創味シャンタンが紹介されていた。味覇との関係を説明する? »

最近の記事

最近のコメント

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ