« LINEモバイルのCMに出てるの、のんさんか!よかったなあ。CMソングはキリンジのエイリアンズ。 | トップページ | 風と水の彫刻家 新宮晋の宇宙船@兵庫県立美術館を観てきた。風や水で動くモビール?の芸術。水が落ちるのが面白い。 »

2017年3月20日 (月)

21世紀に初めて見つかった三体問題の解が13個ある。いくつかアニメにしてみた。

久しぶりに数値計算シリーズ。

昔、このScienceの記事と

Physicists Discover a Whopping 13 New Solutions to Three-Body Problem

arxivの元論文のリンク、

Three Classes of Newtonian Three-Body Planar Periodic Orbits

を読んだ。たまたま今日、その話を知り合いとしていたのでアニメでどんな軌跡か見てみよう。

*計算はルンゲクッタ8次のDormand & Prince (DOP853)のExcel VBA移植版を使っています。

https://sci.tea-nifty.com/blog/2011/04/dormand-prince8.html

https://sci.tea-nifty.com/blog/2011/04/dormand-princ-1.html

Twitterに動画を連続投稿してます。

« LINEモバイルのCMに出てるの、のんさんか!よかったなあ。CMソングはキリンジのエイリアンズ。 | トップページ | 風と水の彫刻家 新宮晋の宇宙船@兵庫県立美術館を観てきた。風や水で動くモビール?の芸術。水が落ちるのが面白い。 »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« LINEモバイルのCMに出てるの、のんさんか!よかったなあ。CMソングはキリンジのエイリアンズ。 | トップページ | 風と水の彫刻家 新宮晋の宇宙船@兵庫県立美術館を観てきた。風や水で動くモビール?の芸術。水が落ちるのが面白い。 »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ