Johshinの店内で流れる歌は和歌山で有名なウインズ平阪さんが歌っていたのか!じょ、じょ、じょ、じょーしんといいうやつ。
今、読売テレビのすまたんでやっていた。和歌山のシンガーソングライターウインズ平阪さんが92年に作った曲とのこと。
情熱をなくさないで、という歌詞を変えた曲としても発売。
その他和歌山ソングをたくさん作られている。
紀州もモーツァルトともよばれているとか。
山根康弘さんの1stアルバムは平阪さんの自宅スタジオで録音とのこと。
« 「2群の平均の差のt検定」をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpに自作式として作ってみた。 | トップページ | 大阪ほんわかテレビで京大理学部(私の後輩だ!)の兄をかっこよくコーディネートしてくれというロリータファッションの妹さんが出ていた。さてどうなった? »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「ルパン三世 the first」を観てきた。あのドラゴンクエスト映画でやらかした山崎貴監督だが、今回は結構面白かった。3D-CGの次元・五右衛門がかっこいいのと、峰不二子が藤田ニコルさん顔なのでそれだけでOK. 最後の銭形の部下のカリオストロインスパイアも。(2019.12.07)
- 体感 首都直下地震ウィーク パラレル東京 プロローグ・DAY1~DAY4 リアルタイムツイートをモーメントにまとめました。(2019.12.06)
- #NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震 プロローグ あなたは生きのびられるか リアルタイムツイートのまとめ(2019.12.01)
- #NHKスペシャル もうすぐ始まる、”食の起源 第1集「ご飯」 ~健康長寿の敵か?味方か?~”。リアルタイムツイートのまとめ(2019.11.24)
- アナと雪の女王2(字幕版)を観てきた。前作観てなくてもオラフが30秒で解説???そして80年代AOR風のPVに爆笑した。エルサはもはやX-MENかアベンジャーズ。エンディングのPanic! At The Discoもすごいです。でも水に記憶は、、、(2019.11.23)
« 「2群の平均の差のt検定」をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpに自作式として作ってみた。 | トップページ | 大阪ほんわかテレビで京大理学部(私の後輩だ!)の兄をかっこよくコーディネートしてくれというロリータファッションの妹さんが出ていた。さてどうなった? »
コメント