名古屋ボストン美術館で歌川広重 東海道五拾三次展を観てきた。とろろ汁が面白すぎてずっと見ていた。
« サンプルサイズの決定(1つの母平均の検定)をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式として作った。 | トップページ | 徳川美術館の特別展”尾張徳川家の雛まつり”を観てきた。これはすごいぞ。超お金がかかったミニチュア道具。リカちゃんのをはるかに精密にしたような。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 門戸厄神でお参り。ファンタジー調のかっこいい壁画があった。(2022.05.25)
- 平安神宮で久々にお参り。京都市京セラ美術館で2つ展示を見る間の空き時間で。かなりすいていた。(2022.05.26)
- 菅原天満宮(淡路)でお参り。(2022.05.21)
« サンプルサイズの決定(1つの母平均の検定)をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式として作った。 | トップページ | 徳川美術館の特別展”尾張徳川家の雛まつり”を観てきた。これはすごいぞ。超お金がかかったミニチュア道具。リカちゃんのをはるかに精密にしたような。 »
コメント