« 4/26のGoogleトップページは土星探査機カッシーニの最後のミッション(Grand Finale)のアニメーション! | トップページ | 京都駅構内の麺屋さがので鶏天カレーうどんを食べた。 »

2017年4月26日 (水)

ピアソンのχ^2検定(独立性の検定)の自作式をカシオの計算サイトkeisan.casio.jpにUP!

今回はピアソンのカイ2乗検定を計算してみる。適合性と独立性がありますが、まずは独立性から。
リンクはこちらから。

ピアソンのχ^2検定(独立性)

説明と画面はこんな感じ。

ピアソンのχ^2検定(独立性の検定)を行います。属性は2種類で、それぞれ8条件、3条件まで入力可能です。
不要なデータには0を入れておいてください。

属性Aの条件の数(行の数)
属性Bの条件の数(列の数)
A1B1
A1B2 A1B3
A2B1
A2B2 A2B3
A3B1
A3B2 A3B3
A4B1
A4B2 A4B3
A5B1
A5B2 A5B3
A6B1
A6B2 A6B3
A7B1
A7B2 A7B3
A8B1
A8B2 A8B3
有意水準
%
計算結果:
χ^2の値
0.186667
p値
0.995906
有意水準に相当するχ^2の値
9.48773
独立しているという帰無仮説
棄却されない
自由度
4
イエーツの補正はあまり最近やられないということらしく、実装しませんでした。
---
参考文献:

« 4/26のGoogleトップページは土星探査機カッシーニの最後のミッション(Grand Finale)のアニメーション! | トップページ | 京都駅構内の麺屋さがので鶏天カレーうどんを食べた。 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 4/26のGoogleトップページは土星探査機カッシーニの最後のミッション(Grand Finale)のアニメーション! | トップページ | 京都駅構内の麺屋さがので鶏天カレーうどんを食べた。 »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ