役職者をさん付けする会社は崩壊という炎上商法のような記事みましたが、、、うちの事例を言うと全く逆ですな。
役職者を「さん付け」する会社が崩壊するワケ 「理」の世界に「情」を持ち込むべきではない
まあ、肩書が故・松下幸之助側近というもう今の世界ではどうでもいいような、、、、パナソニックももうボロボロだし。記事もシャープ一社しか事例がないし(それもさん付けとは何の関係もない)
この記事並のひどさですが、、、
産経新聞の"原爆贖罪意識"とかいう記事がひどい、、、国際ビジネスマン?
昔の日本はよかった、松下幸之助さんは素晴らしかった、あの当時になれば日本は復活するみたいな考えの方なのですかね?
それはAppleもGoogleもAmazonも、SamsungもHuaweiもFoxconnも何も存在しない架空の世界、、、
もちろん欧米の会社は社長ですらファーストネームということは言うまでもないですが、うちの事例を言うと、
・商売ごとに部門が結構くっきりわかれている会社
・ある一つの部門は絶対肩書で呼べ、という文化だった
・もう一つの部門はさんで呼び合う文化だった。
・大昔は肩書部門の方が大きな商売をしていたが、、、
・肩書部門は時代の変化に全くついていけず、没落、トップは追い出された
・さん付部門は海外中心のビジネスを展開して急成長、結構名前で呼んでいる場合もある。
(でもまだ続きがあって、急成長しすぎてあまりに大きくなりすぎて逆に肩書文化が戻りつつある、、、で業績がどんと落ち始めた、、、)
なので、まあほかのところはどうか知りませんが、さん付で呼び合う方が健全ですね。
なんだったらファーストネームで呼び合っても。
« 「全ての爆弾の母」と呼ばれるMOAB(Massive Ordnance Air Blast)という大規模爆風爆弾兵器をアメリカがイスラム国に使用。サンシャイン池崎か!どんな爆弾か? | トップページ | 寿がきやのカップ麺、辛辛魚を食べた。これは辛い、、、でも魚をしっかり感じる味で、麺も太麺でなかなかおいしい。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(1/29更新)日本の増加いうほど止まってない…中国はもう5万人で打ち止めということにしたいようだ。9億人感染という話なのに…(2023.01.29)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(11)バーニングシップフラクタルを描いてみる。このココログでも計算できるようにした。(2023.01.31)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(10) リーマンゼータ関数(Riemann Zeta function)を計算、3次元化してPlotlyでぐりぐり動かす。(2023.01.27)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(9) 仏陀のお姿のフラクタル Buddhabrot(ブッダブロ)を描く。このココログでも計算できるようにしてみた。(2023.01.26)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(8) 4段4次のルンゲクッタ法でローレンツ方程式を計算。このココログでもPlotlyで3次元でぐりぐり動かせるようにしてみた。 (2023.01.25)
« 「全ての爆弾の母」と呼ばれるMOAB(Massive Ordnance Air Blast)という大規模爆風爆弾兵器をアメリカがイスラム国に使用。サンシャイン池崎か!どんな爆弾か? | トップページ | 寿がきやのカップ麺、辛辛魚を食べた。これは辛い、、、でも魚をしっかり感じる味で、麺も太麺でなかなかおいしい。 »
コメント