13世紀の僧侶はマンデルブロ集合を描かないが、1978年にマンデルブロより先にラインプリンタでマンデルブロ集合を描いた人たちがいる。
今朝、
という話があって、なんか釈善としない、、、と思ったらもっと面白い話を思い出した。
ここでIBM1401のラインプリンタでマンデルブロ集合を描く話があって、
その参考文献で、実はマンデルブロより前にマンデルブロ集合を描いた人たちがいることをしった。1978年のBrooks and Matelsk。
おお、これはすごい。
私もこれに敬意を払ってテキストで描いてみた。
こちら。なかなかおもしろい。
X
XXX
XXXXX
XXXXX
XXXXX
XXX
XXXXXXX
XX XXXXXXXXXXXXX
XX XXXXXXXXXXXXXXXX XXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
X X XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXX XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXX XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXX XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXX XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XX XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XX XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXX XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXX XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXX XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXX XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
X X XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XX XXXXXXXXXXXXXXXX XXX
XX XXXXXXXXXXXXX
XXXXXXX
XXX
XXXXX
XXXXX
XXXXX
XXX
X
« Gigazineひどい!朝、マンデルブロ集合を13世紀に描いた僧侶がいるという記事書いて、それを私がTwitterでエイプリルフール記事ですよ、というと、しれっと最後に文つけてTweet消した! | トップページ | ホルタマ丼Wをマルナカさん(神戸、三宮のセンタープラザ西館)で食べた。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年6月25日 Ericssonモビリティレポート6月号は5G FWAのマネタイズについて、QorvoがオートロックへのUWB応用について解説、NATOのダイアナチャレンジは「先進通信技術」と「電磁環境の競合」、TDKがQEIよりRF電源事業譲受(2025.06.25)
- 高周波・RFニュース 2025年6月20日 GSMA MWC25上海開催、3GPPのCCWでのプレゼン資料、Kyocera AVXのNB-NTN向けIoTデバイスのホワイトペーパー、TDKがAI・スマートグラスのSoftEye買収、Mini-CircuitsのAEC-Q200 qualifiled LTCC製品、Fibocomのスマートリビング向けFG390(2025.06.20)
- 高周波・RFニュース 2025年6月19日 QorvoがSバンドレーダ用のBAW switched filter bank発表、Ericssonがミッションクリティカル用途のアンテナ発表、SEMCOが125℃保証の0201インチX7T 1.0㎌ 6.3V MLCC発表、iFixitがトルクスプラスねじについて解説(2025.06.19)
- 高周波・RFニュース 2025年6月18日 Qorvoが5Gインフラ向けBAWフィルタとプリドライバアンプ発表、KeysightとNTTらが300GHz帯で280Gbpsを達成する信号発生システム発表、TDKが自動車用パワー・オーバー・コアクス・インダクター発表、NordicがNeuton AI買収(2025.06.18)
- 高周波・RFニュース2025年6月17日 everythingRF magazineはIMS2025特別号、MITの6Gに向け光でディープラーニングを行うチップ論文、NGMNが6Gに向けたキーメッセージを出版、Litepoint、Spirent、ViaviのTest and Measurementのトレンドレポート(2025.06.17)
« Gigazineひどい!朝、マンデルブロ集合を13世紀に描いた僧侶がいるという記事書いて、それを私がTwitterでエイプリルフール記事ですよ、というと、しれっと最後に文つけてTweet消した! | トップページ | ホルタマ丼Wをマルナカさん(神戸、三宮のセンタープラザ西館)で食べた。 »
コメント