算数マジック(6個の数字を書いてもらって、隣り合うものを足して1桁目とり、、、を繰り返したものを最初から当てる)をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpにUP!
この三谷純さんのTweet見た。面白いです!
数学の先生方との飲み会の席で、次のような算数マジックを見せてもらった。
6つの数字を書く。
となりあう数字を足した値の1桁目を1段下に書く。
これを繰り返して最後に出てくる数字を、6つの数字を書き終えた瞬間に言い当てるというもの。
いま自分でも納得できたので娘にもやってみせよう pic.twitter.com/ANhVNT21cs— 三谷 純 Jun MITANI (@jmitani) 2017年7月27日
そこでこれを確認する自作式をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpにUPした。 こちらです。
画面はこんな感じ。
« #せやねん #メチャ売れ でアース製薬のサラテクトが紹介されていた。日本で一番売れている虫よけスプレー。 | トップページ | なか卯で新しくなった親子丼 特盛を食べた。特盛は生卵もついてくるので卵三昧。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(2/28更新)さすがにどの国も伸びは鈍ったか。(2021.03.01)
- 火星と地球で、ボールが斜面を転がり落ちてから斜め投射すると重力に関わらず同じ位置に落ちる、というのをGeogebraでGIFアニメにしてみた。(2021.02.26)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その4)ワンライナーでシンプソンの積分公式でクロソイド曲線を計算する。(2021.02.25)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その3?)ワンライナー(1行というか 1セル)で数値積分のシンプソンの公式を計算する。(2021.02.24)
- 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(2/21更新)さすがに日本も増加率は鈍化してきた。しかし中国が2/7から更新データがない、、、(2021.02.22)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 算数マジック(6個の数字を書いてもらって、隣り合うものを足して1桁目とり、、、を繰り返したものを最初から当てる)をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpにUP!:
« #せやねん #メチャ売れ でアース製薬のサラテクトが紹介されていた。日本で一番売れている虫よけスプレー。 | トップページ | なか卯で新しくなった親子丼 特盛を食べた。特盛は生卵もついてくるので卵三昧。 »
島根大学の客員教授である久保田邦親博士らが境界潤滑(機械工学における摩擦の中心的モード)の原理をついに解明。名称は炭素結晶の競合モデル/CCSCモデル「通称、ナノダイヤモンド理論」は開発合金Xの高面圧摺動特性を説明できるだけでなく、その他の境界潤滑現象(機械工学における中心的摩擦現象)にかかわる広い説明が可能な本質的理論で、更なる機械の高性能化に展望が開かれたとする識者もある。幅広い分野に応用でき今後48Vハイブリッドエンジンのコンパクト化(ピストンピンなど)の開発指針となってゆくことも期待されている。
投稿: 低フリクションマルテンサイト(GIC結晶) | 2017年8月12日 (土) 18時29分