« なんと!今、話題のヒアリは集まって筏を作ったり塔を作ったりするが、それがあたかも流体のようにふるまうという論文が!(Nature Newsで知った) | トップページ | #ビーバップハイヒール 7/13の特集は”その姿には理由がある!関西世にも異形な仏像ランキング”でした。速記メモ。 »

2017年7月13日 (木)

羽束師坐高御産日神社でお参り。。。なんて長い名前だ。

こんな長い名前の神社を初めてみた。。。

羽束師坐高御産日神社

ということで、はづかしにますたかみむすびじんじゃ
と読むそうです。

20170602_100753

20170602_100755
20170602_100756
20170602_100832
20170602_100835

« なんと!今、話題のヒアリは集まって筏を作ったり塔を作ったりするが、それがあたかも流体のようにふるまうという論文が!(Nature Newsで知った) | トップページ | #ビーバップハイヒール 7/13の特集は”その姿には理由がある!関西世にも異形な仏像ランキング”でした。速記メモ。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 羽束師坐高御産日神社でお参り。。。なんて長い名前だ。:

« なんと!今、話題のヒアリは集まって筏を作ったり塔を作ったりするが、それがあたかも流体のようにふるまうという論文が!(Nature Newsで知った) | トップページ | #ビーバップハイヒール 7/13の特集は”その姿には理由がある!関西世にも異形な仏像ランキング”でした。速記メモ。 »

最近の記事

最近のコメント

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ