「誰が賢者を殺したか?」(少年ジャンプ+ ) 34話で本日完結。なかなかハードな展開で面白かった。
連載グランプリで読切(第一話)を読んでこれは面白い!と思っていたら連載が始まって欠かさず読んでいた。途中で、え!この人殺すの?みたいな話がバンバンでてくるハードな展開に。。。
そして今日、34話更新で最終回でした。
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028965352
最後まで面白かったな。このコンビの次回作にも期待。
« 関ヶ原へ行ってきた(その2) 東首塚→徳川家康最後の陣地 | トップページ | 自己修復性エラストマーを使った傷ついても治るウルヴァリンみたいなソフトロボットハンド »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Apple Intelligenceのビジュアルインテリジェンスにグランフロント大阪に来ている1/1ガンプラヘッドのガンダムとジークアクスについて聞いてみた。ガンダムは正解、ジークアクスはなぜかキャリバーン(水星の魔女)と答えた。謎だ…(2025.04.05)
- 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-をIMAXで観てきた。開始数秒で「え!マジか!」「やりやがった!」となる絶対ネタバレだめな映画で早く観に行った方がいいです。予告編の考察も観ない方がいい。とにかくストーリーもガンダムの動きもすごいです。(2025.01.17)
- 「しかのこのこのここしたんたん」ゲームをカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpにUP! キヨシゲーム(ズン・ズン・ズン・ズンドコを揃える)のように乱数で出てくる「しか」「のこ」「こし」「たん」を揃える。マルコフ連鎖版が難しすぎるので…ただ高精度関係ないな。(2024.07.23)
- 葬送のフリーレン サウンドトラック、プレリリースに続いてフル版も買った。キーになる場面(タイトル回収、アウラ戦、ゼーリエ結界破り)でかかるFrieren the Slayerが良すぎる。Zoltraakを聞くとフェルンの連続ゾルトラークが見える…Evan Callさんすごいな。(2024.04.20)
- コカ・コーラの「からだすこやか茶 X 進撃の巨人コラボキャンペーン」でエレンのオリジナルQUOカード1000円分当たった!(2023.12.28)
« 関ヶ原へ行ってきた(その2) 東首塚→徳川家康最後の陣地 | トップページ | 自己修復性エラストマーを使った傷ついても治るウルヴァリンみたいなソフトロボットハンド »
コメント