深海2017@国立科学博物館へ行ってきた。デメニギスとクロカムリクラゲの限定海洋堂フィギュアをゲット!
« 2017年イグノーベル賞、物理学賞は猫のレオロジー!猫は固体でありかつ液体でありうるか?を流体力学で研究。 | トップページ | 仮面ライダービルド、第三話の黒板の数式はLeggett-Garg Inequalityに関わるもの? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 京都の河原町・木屋町あたりをものすごく久しぶりに夜歩く。外国人観光客がめちゃくちゃ多い(しかも全員ノーマスク)。コロナ前に戻ったようだ。日本人もマスクしてない人が6割くらいか。(2023.05.02)
- 京都府長岡京市下海印寺の小泉川の鯉のぼりを観てきた。(2023.05.01)
- あまがさきキューズモールに子供たちがつくったスイミーこいのぼりが飾ってあった。スイミー、懐かしい!SWIMMY PROJECTというのがあるそうです。(2023.05.05)
- 大井戸古墳(大井戸公園の中@武庫之荘)を観てきた。(2023.04.27)
- 磐長姫神社(武庫之荘)でお参り。君が代とも関係があるとか。(2023.04.26)
« 2017年イグノーベル賞、物理学賞は猫のレオロジー!猫は固体でありかつ液体でありうるか?を流体力学で研究。 | トップページ | 仮面ライダービルド、第三話の黒板の数式はLeggett-Garg Inequalityに関わるもの? »
コメント