« #すまたん アートな交通整理? 七色に光るプログラマブルなLEDがついたビジュアルポイを使ったYutaさんたちのパフォーマンスがすごい! | トップページ | #せやねん 10/7のメチャ売れはH.I.S.日帰りバスツアー、うに、いくら、かに身、神戸牛食べ放題の紹介。 »

2017年10月 7日 (土)

特別展覧会 国宝@京都国立博物館(I期)へ行ってきた。平日・雨の中すごい混雑。でも土器、雪舟や風神・雷神はよかった。

金曜は用事があって有給休暇を取ってましたが、時間が余ったので京都国立博物館の国宝展まで。雨が降っているのに、しかも平日なのにものすごい人出でした。
スマートフォンの画面のバーコードを読む形のオンラインチケットを買っていったので入場券は並ぶ必要なし。皆さんもこれがお勧めです。

20171006_121640

20171006_121555
20171006_131137
20171006_121929
混雑はひどいですが、内容はやはり素晴らしいです。
まさに教科書で見たようなものばかり。
なかでも土偶、土器、雪舟の絵、そして風神・雷神の屏風などが良かった。
20171006_131419
年配の方が多かったのは予想通りでしたが、年配の中国の方だらけ(日本人を探す方が難しい、、、)のは意外。ツアーであるんでしょうかね?
I~IV期まであって展示が変わりますが、III期にあの金印(漢委奴国王のやつ)がでるのでそれは観に行きたいですが、、、あの混雑ではちょっと引くな。

« #すまたん アートな交通整理? 七色に光るプログラマブルなLEDがついたビジュアルポイを使ったYutaさんたちのパフォーマンスがすごい! | トップページ | #せやねん 10/7のメチャ売れはH.I.S.日帰りバスツアー、うに、いくら、かに身、神戸牛食べ放題の紹介。 »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« #すまたん アートな交通整理? 七色に光るプログラマブルなLEDがついたビジュアルポイを使ったYutaさんたちのパフォーマンスがすごい! | トップページ | #せやねん 10/7のメチャ売れはH.I.S.日帰りバスツアー、うに、いくら、かに身、神戸牛食べ放題の紹介。 »

最近の記事

最近のコメント

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ