余りの計算ができるカシオの電卓が大人気、と聞いて「余りの計算(調剤薬局や物流倉庫)」ができる自作式をカシオの高精度計算サイト keisan.casio.jpにUP!
この謎の記事を読んだ。
電卓を使うのか、、、しかも、Amazonで余りが計算できるシャープの関数電卓は1409円、、、
カシオのは1700円。記事ではなぜか関数電卓が数万円することになっていて謎だ。
まあそれはそれとして、、、
カシオは高精度計算サイトkeisan.casio.jpを運営されている。その沢山の式の中に
さすがに余りの計算くらいあるかな、、、と思ったらなんとない!
そりゃフリー計算で一瞬でできるから、わざわざ項目を作ってないということだろうけれど。
まあそれならおせっかいな私が同じことができる自作式を作ってみた。
こちら。
こんな感じの画面です。
« JR舞子駅近くのTio舞子の3Fから明石海峡大橋と淡路島を見る。 | トップページ | セブンイレブンの”蒙古タンメン中本 チーズの一撃”を食べた。本当にチーズがとろーり。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年6月19日 QorvoがSバンドレーダ用のBAW switched filter bank発表、Ericssonがミッションクリティカル用途のアンテナ発表、SEMCOが125℃保証の0201インチX7T 1.0㎌ 6.3V MLCC発表、iFixitがトルクスプラスねじについて解説(2025.06.19)
- 高周波・RFニュース 2025年6月18日 Qorvoが5Gインフラ向けBAWフィルタとプリドライバアンプ発表、KeysightとNTTらが300GHz帯で280Gbpsを達成する信号発生システム発表、TDKが自動車用パワー・オーバー・コアクス・インダクター発表、NordicがNeuton AI買収(2025.06.18)
- 高周波・RFニュース2025年6月17日 everythingRF magazineはIMS2025特別号、MITの6Gに向け光でディープラーニングを行うチップ論文、NGMNが6Gに向けたキーメッセージを出版、Litepoint、Spirent、ViaviのTest and Measurementのトレンドレポート(2025.06.17)
- 高周波・RFニュース 2025年6月16日 iFixitのSamsung Galaxy S25 Edge分解でCTスキャンで2階建て基板の内部や5Gミリ波アンテナモジュールが鮮明に見える、Microwave JournalでRFのヘテロジニアスインテグレーションとローデ・シュワルツの複数ポートをもつスペアナFSWX紹介(2025.06.16)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 余りの計算ができるカシオの電卓が大人気、と聞いて「余りの計算(調剤薬局や物流倉庫)」ができる自作式をカシオの高精度計算サイト keisan.casio.jpにUP!:
« JR舞子駅近くのTio舞子の3Fから明石海峡大橋と淡路島を見る。 | トップページ | セブンイレブンの”蒙古タンメン中本 チーズの一撃”を食べた。本当にチーズがとろーり。 »
コメント