アインシュタインが日本滞在時に帝国ホテルに手紙を届けに来た業者に幸福になる理論のメモを渡し、それがエルサレムで競売に。
アインシュタイン、なかなかいいことをしてるなあ。チップ代わりだろうか。
メモは二枚で、
ともう一枚(右側)
http://www.thesundaily.my/news/2017/10/22/einsteins-theory-happy-living-emerges-tokyo-note
原文はドイツ語だけど、、、読めない、、、
英訳したものならわかる。
”a quiet and modest life brings more joy than a pursuit of success bound with constant unrest.”
”where there's a will, there's a way.”
« 桂川氾濫のおそれ、と緊急速報が出た。氾濫危険水位に達しているという(国土交通省から)。台風21号の影響で。 | トップページ | 光ファイバー網を地震センサへ、という試みが。重力波を光の干渉で検出するのと原理は違うけど同じ光で重力、というのは面白い。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年6月19日 QorvoがSバンドレーダ用のBAW switched filter bank発表、Ericssonがミッションクリティカル用途のアンテナ発表、SEMCOが125℃保証の0201インチX7T 1.0㎌ 6.3V MLCC発表、iFixitがトルクスプラスねじについて解説(2025.06.19)
- 高周波・RFニュース 2025年6月18日 Qorvoが5Gインフラ向けBAWフィルタとプリドライバアンプ発表、KeysightとNTTらが300GHz帯で280Gbpsを達成する信号発生システム発表、TDKが自動車用パワー・オーバー・コアクス・インダクター発表、NordicがNeuton AI買収(2025.06.18)
- 高周波・RFニュース2025年6月17日 everythingRF magazineはIMS2025特別号、MITの6Gに向け光でディープラーニングを行うチップ論文、NGMNが6Gに向けたキーメッセージを出版、Litepoint、Spirent、ViaviのTest and Measurementのトレンドレポート(2025.06.17)
- 高周波・RFニュース 2025年6月16日 iFixitのSamsung Galaxy S25 Edge分解でCTスキャンで2階建て基板の内部や5Gミリ波アンテナモジュールが鮮明に見える、Microwave JournalでRFのヘテロジニアスインテグレーションとローデ・シュワルツの複数ポートをもつスペアナFSWX紹介(2025.06.16)
« 桂川氾濫のおそれ、と緊急速報が出た。氾濫危険水位に達しているという(国土交通省から)。台風21号の影響で。 | トップページ | 光ファイバー網を地震センサへ、という試みが。重力波を光の干渉で検出するのと原理は違うけど同じ光で重力、というのは面白い。 »
コメント