兵庫県立美術館で絵のちから 東日本大震災復興支援 未来絵PROJECT巡回展を観てきた。よかった!たけしさんの絵も。
大エルミタージュ美術館展を見るために兵庫県立美術館へ来たのですが、同時にギャラリーでこれをやっているのを知った。
おお、ビートたけしさんの絵もあるのか、と予備知識無く観に行った。
これがめっちゃよかった。
このダグ・ウェブさんの絵が素晴らしかった。
写真にしか見えない風景に、ゴルフボールやビー玉が描きこまれるという作風の方ですが、震災復興の絵4枚が特によかった。泣きそうなくらい。自衛隊の方と折り鶴とか。
そして婁正綱さんの屏風絵もすごかった。
迫力に押しつぶされそうなくらい。
最後はビートたけしさんの絵。
これも笑えるものからしみじみくるものまで、バラエティに富んでよかった。
大エルミタージュ美術館展目当てで来ましたが、正直、こちらの方が私は感動した。
みなさんもぜひ。
« 大エルミタージュ美術館展@兵庫県立美術館へ行ってきた。壁の色に驚く、、、そして又リョーシカがあった。 | トップページ | ExcelとExcel VBAの演算子の優先順位が違うのにはまった! exp(-x^2)をどう解釈するか? »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展@大阪市立美術館を観てきた。窓辺で手紙を読む女、の修復の大変さに頭が下がる…その分すごく美しい絵画でした。その他オランダ絵画も素晴らしく、手紙を読むミッフィーを買ってきた(が顔を隠すミッフィーにしか…)(2022.07.29)
- 展覧会 岡本太郎@大阪中之島美術館を観てきた。面白かった!幻の作品A,B,Cや巨大な明日の神話など絵画も多いが造形物がやはり気になる(ノンとか)。近鉄バファローズのデザインもされてた!そして午後の日のぬいぐるみを買ってきた。(2022.07.28)
- 大阪中之島美術館に初めて行ってきた!モディリアーニ展を観に。巨大だけどかなり落ち着く作りで、もちろん新しいので綺麗ですごく好きな建物。もちろんモディリアーニの絵や同時代の画家の作品もよかった。(2022.06.11)
- 庵野秀明展@あべのハルカス美術館へ行ってきた。あの帰ってきたウルトラマン初めて見た!シン・ゴジラの最後の尾も展示されてた。ウルトラホーク1号とマットジャイロがかっこよかった。もちろんエヴァもシン・ウルトラマンもシン・仮面ライダーの展示も面白い。(2022.05.31)
- ポンペイ展@京都市京セラ美術館を観てきた。モザイク画ちゃんと見たのは初めてかもでしたが、すごいなこれ。日用品や装飾品も今でも使えそうなもので、パン・ワイン・食堂など食も豊か。これならタイムスリップしても住めそう。お土産は猛犬注意のぬいぐるみ。(2022.05.23)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 瓢箪山稲荷神社でお参り。(2022.07.26)
- 瓢箪山駅で初めて降りる。ひょうたん型の小さな噴水(池)があった。(2022.07.22)
- 近鉄大和西大寺駅へ行ってきた。安部元総理を追悼するために…若い子も多く献花に来ていた。(2022.07.11)
- 庵野秀明展@あべのハルカス美術館へ行ってきた。あの帰ってきたウルトラマン初めて見た!シン・ゴジラの最後の尾も展示されてた。ウルトラホーク1号とマットジャイロがかっこよかった。もちろんエヴァもシン・ウルトラマンもシン・仮面ライダーの展示も面白い。(2022.05.31)
- 門戸厄神でお参り。ファンタジー調のかっこいい壁画があった。(2022.05.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ExcelでLAMBDA関数に続いて14の関数が使えるようになってる!まずはTOROW関数を使ってSパラメータの標準フォーマットTouchstoneが3ポート以上で並びが変なのでそれをフラットにする。(2022.08.09)
- 今日は大雨の地方も多かったですが、京都では狐の嫁入りで綺麗な虹が出た。しかも虹のふもと(根元)まではっきり。追いかけたら逃げるが…(2022.08.06)
- Visual C# (C_sharp)の数学ライブラリ Math.NET Numericsを使う(5) 常微分方程式の数値解法、4段4次のルンゲクッタ法がRungeKutta.FourthOrderの一文でできる。ローレンツ方程式を例としてやってみる。(2022.08.05)
- 昨日の続きでNポートSパラメータのポートごとに2ポートSパラメータをDe-embeddingするときの式もついでに導出。(2022.08.03)
- NポートSパラメータのポートごとに2ポートSパラメータをカスケード接続するときの変換式を完全に忘れていたので思い出す…(2022.08.02)
« 大エルミタージュ美術館展@兵庫県立美術館へ行ってきた。壁の色に驚く、、、そして又リョーシカがあった。 | トップページ | ExcelとExcel VBAの演算子の優先順位が違うのにはまった! exp(-x^2)をどう解釈するか? »
コメント