#仮面ライダービルド 第10話の話数を表す数式は、ラマヌジャンの円周率の式 π^2=10-Σ1/(n^3*(n+1)^3)か!
ラマヌジャンが見つけたはずなんですが、、、例のスーパーコンピュータで円周率を計算したラマヌジャンの公式のノイズが多すぎて最初に出た文献が見つからない。。。
とりあえずこれとか。
実際に計算すると、50桁で(カシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpを使いました)
10-π^2=
0.13039559891064138116550900012384886468630059275921
Σ1/(n^3*(n+1)^3) {n=1,10000}=
0.1303955989106413811635099998381945687735146730469
でした。
そして残念ながら、黒板の数式は先週に引き続きほとんど見えず、、、
ドラゴン曲線のフラクタル次元ということでしたが、、、
« #さまぁ~ずの神ギ問 信長・秀吉・家康のホトトギスの句の作者は? | トップページ | 映画「マイティ・ソー バトルロイヤル」を観てきた。コメディぽくて面白いが、クライマックスの移民の歌(レッド・ツェッペリン)は超燃える! »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2024年11月29日 NuvotronicsのPolystrataがQorvoのGaNパワーアンプに採用、WürthがBalunのラインアップ拡張、MinewSemiのモジュールにNordicのnRF54Lが採用、AIチップにPCIe 7.0が必要な理由、SIJの特集はThe Road from 1 Gbps-NRZ to 224 Gbps-PAM4(2024.11.29)
- 高周波・RFニュース 2024年11月27日 Ericsson Mobility Report Nov.2024発行、NordicのnRF54L15がRaytacモジュールに搭載、SIMComの5G RedCapモジュール、北京の清華大学でLevel4の自律ネットワークが稼働、AmpleonのDoherty RF Power Transistor、Rohmのシリコンキャパシタ(2024.11.27)
- 高周波・RFニュース 2024年11月25日 5G AmericasがOpen RANについてのホワイトペーパー発行、iFixitがMac miniの基板上の部品特定、Macbook Proの分解、IEEE EPEPSでMegtron 6と8の誘電率評価、NYU Wirelessが6Gチャネル伝搬データ、6Gは過去のGの失敗から学べるかの記事(2024.11.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2024年11月29日 NuvotronicsのPolystrataがQorvoのGaNパワーアンプに採用、WürthがBalunのラインアップ拡張、MinewSemiのモジュールにNordicのnRF54Lが採用、AIチップにPCIe 7.0が必要な理由、SIJの特集はThe Road from 1 Gbps-NRZ to 224 Gbps-PAM4(2024.11.29)
- 高周波・RFニュース 2024年11月27日 Ericsson Mobility Report Nov.2024発行、NordicのnRF54L15がRaytacモジュールに搭載、SIMComの5G RedCapモジュール、北京の清華大学でLevel4の自律ネットワークが稼働、AmpleonのDoherty RF Power Transistor、Rohmのシリコンキャパシタ(2024.11.27)
- 高周波・RFニュース 2024年11月25日 5G AmericasがOpen RANについてのホワイトペーパー発行、iFixitがMac miniの基板上の部品特定、Macbook Proの分解、IEEE EPEPSでMegtron 6と8の誘電率評価、NYU Wirelessが6Gチャネル伝搬データ、6Gは過去のGの失敗から学べるかの記事(2024.11.25)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師」を観てきた。スカッとするお話で面白かった!内野聖陽さんが全編顔芸ですごかったし、岡田将生くんの悪そうな顔も小澤征悦さんの悪役もよかった。で途中で数えてあれ?と思ったり、最後にえ?と思ったり。さすがはカメ止めの上田監督。(2024.11.30)
- 映画「ドリーム・シナリオ」を観てきた。ニコラス・ケイジが人々の夢の中に現れるという「This Man」から発想したような話だが、最初はいるだけがだんだんエスカレートしていき(夢ですが)現実でまで迫害を受けるのが恐ろしい。非常に不思議な終盤で予測全くできないものだった。(2024.11.23)
- 「グラディエーターII 英雄を呼ぶ声」をIMAXレーザー/GTで観てきた。すごかった!格闘シーンはもちろん、動物(あの猿は何?)や水上での闘いなどどれも迫力あり、最初の方に出た言葉を終盤また使うとき、最後の言葉は泣く…エンドクレジットで大工さんがいっぱいいたのは納得。(2024.11.16)
- 映画「レッド・ワン」を観てきた。想像以上に面白かった。手癖の悪いキャップ、案外情けないドウェイン、久々のかっこいいルーシーが観られるし、アクションもかっこよく、サンタが一晩で世界中に配れる理由や劇中最強の生物に驚いたり。しかしモノポリーは?(2024.11.09)
- 映画「八犬伝」を観てきた。物語の八犬伝と、それを書いた馬琴と北斎との交流が突然切り替わる面白い構成。切り替わるたびに話が進むので馬琴たちが老いていくのも。昔NHKの人形劇で観てたので玉が懐かしかった。しかし板垣李光人くんどう見ても女性にしか見えない…(2024.11.06)
« #さまぁ~ずの神ギ問 信長・秀吉・家康のホトトギスの句の作者は? | トップページ | 映画「マイティ・ソー バトルロイヤル」を観てきた。コメディぽくて面白いが、クライマックスの移民の歌(レッド・ツェッペリン)は超燃える! »
コメント