猫はやっぱりMacbookが嫌い、、、iFixitのハロウィン特集で、最も奇妙な修理は猫が嘔吐したMacbookの修理だったとか!もうすぐiPhone Xの分解記事もでる。
ハロウィン特集でiFixitが読者から恐ろしかった修理の例を募集した。
#ScaryRepair Story Contest Winners!
で優勝は、、、
Retina Macbook Proに猫が嘔吐して動かなくなった女性から修理してくれ、と言われた小さなリペア店のもの。
ものすごい匂いと戦い、修理完了したって。
で、猫はやはりMacbookが嫌いなんだと認識したとか。
あと全部で3件あって、どれも面白いので読んでみてください。
※iFixitは明日、iPhone Xの分解するはずなのでまたそれもUPします。
« RF・マイクロ波の便利ツール、HPのAppCADがいつの間にかAvago(Broadcom)ライセンスのver4に!Sパラ表示や伝送線路計算などできるよ。 | トップページ | #iPhoneX iPhone XがiFixitとTechInsightsによって早くも分解!ロジックボードが2階建てで小さい! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース2024年12月9日 iFixitがDJI Neo分解、TechInsightsがApple Pencil Pro分解、QualcommのNeurIPS 2024でのAI技術発表、IntelのIEDM 2024での発表、 Nokiaの7GHz帯の6G、Analog DevicesのPhased Array Antennaのホワイトペーパー、ZDTが史上二番目の売上高(2024.12.09)
- 高周波・RFニュース 2024年12月6日 NGMNが無線パフォーマンス評価フレームワーク発行、5GAAがC-V2Xのロードマップ発行、Marvellの3nm 1.6Tbps PAM4インターコネクト、Nokiaの2.4Tbps光伝送、Silicon Labsの低消費電力モジュール、Xiaomi 14T Pro分解動画(2024.12.06)
- 高周波回路シミュレータQucsStudioがuSimmicsに名称変更し、バージョンも4.8.3から5.8にアップデートされた。Qucsと区別するためだそうだ。また、Pythonの高周波用ライブラリscikit-rfもv1.5.0にバージョンアップされていた(2024.12.04)
- 日経サイエンス2025年1月号の特集 和算再発見の佐藤賢一さんの記事「算聖 関孝和の実像」に出てきた矢高に対する円弧の2乗の近似式をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式として作った。ものすごい精度であることがよくわかる。(2024.12.03)
- MATLAB Onlineで高周波基板設計用のRF PCB Toolboxを使ってみる。Coupled line バンドパスフィルタやratraceカプラが設計できる。モーメント法(MoM)や有限要素法(FEM)でちゃんと計算してくれているようだ。(2024.12.06)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 猫はやっぱりMacbookが嫌い、、、iFixitのハロウィン特集で、最も奇妙な修理は猫が嘔吐したMacbookの修理だったとか!もうすぐiPhone Xの分解記事もでる。:
« RF・マイクロ波の便利ツール、HPのAppCADがいつの間にかAvago(Broadcom)ライセンスのver4に!Sパラ表示や伝送線路計算などできるよ。 | トップページ | #iPhoneX iPhone XがiFixitとTechInsightsによって早くも分解!ロジックボードが2階建てで小さい! »
コメント