2018年の年賀状にあけましておめでとうございますとマイクロ文字で記載されているのを確認した!iPhone X+Be Pal付録のマクロカメラで撮影。
« 2017年の年末に鳥羽水族館へ行ってきた。アラサーになった人魚姫、ジュゴンのセレナを観に。 | トップページ | 年賀状用に京都の神社の狛犬をiPhone Xで撮影に行く(その2) 宗忠神社の逆立ちする狛犬。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- BingのAIチャットに最大の素数はいくつ?と聞くと、存在しないが今知られている最大の素数は2^89589933-1だと答えた。が、これは引用している記事が誤植していて、実際は2^82589933-1だ...間違った記事を引用すると間違った答えになる。英語で聞くと1つ前のメルセンヌ素数に…(2023.03.17)
- 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース(3/16) IEEE Microwave Magazineは女性マイクロ波研究者特集、Microwave Journalで285GHz帯で30GHz帯域のOTA測定!QorvoがUWB室内ナビのデモ、STMとonsemiのBluetooth新商品、IDTechExの6Gレポート、など。(2023.03.16)
- 今日は円周率の日(3.14)ということでChatGPTとBingのAIチャットに円周率を求める面白い方法を教えてくださいと聞いてみた。ChatGPTが訳の分からない方法をRegenerateするたびに提案してくる...ピザ押し。Bingは検索していることもあってまあこんな感じか。(2023.03.15)
- Nokiaの新ロゴ、シンプルというか書きかけというかアイフルの新ロゴに似てる気がする。そういやKIAとかミューズのロゴもこんな感じになってる。流行ってるのかな。(2023.03.06)
- KeysightのADSで位相を±180°に限らずに連続にする関数をよく聞かれるがいつも忘れる…unwrap()だ。PythonのNumPyでもあるので(matlabにもある)いい加減に覚えたい。とりあえずPythonでやってみて記憶する。(2023.03.02)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 2018年の年賀状にあけましておめでとうございますとマイクロ文字で記載されているのを確認した!iPhone X+Be Pal付録のマクロカメラで撮影。:
« 2017年の年末に鳥羽水族館へ行ってきた。アラサーになった人魚姫、ジュゴンのセレナを観に。 | トップページ | 年賀状用に京都の神社の狛犬をiPhone Xで撮影に行く(その2) 宗忠神社の逆立ちする狛犬。 »
コメント