« #仮面ライダービルド 日経サイエンス2018年2月号買ってきた。仮面ライダーの方程式、という特集で監修の白石さんがなんと11ページ!(ゆらぎ、蔵本転移と暗号)の記事を書かれている。 | トップページ | #すまたん 子供たちがかならず笑う「えがないえほん」(The Book With No Pictures)が紹介されていた。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ココイチでホロ肉ドカンとガーリック&ペッパーカレー(LEVEL2)をいただく。想像以上に大きな肉が非常に柔らかくて甘かった。(2025.06.15)
- 松屋でチキンケバブ丼をいただく。かなり辛くてスパイシーでこれはいい。また店舗限定の極厚シビ辛麻辣トンテキ定食もいただくがとても肉が柔らかい。そしてすき家ではスパイシーキーマカレー丼をいただく。辛くないが辛口ソースをかなりかけるとそこそこ辛くなる。茄子がいい感じ。(2025.06.08)
- 倉吉は牛骨ラーメンが有名ということで牛骨ごっつおらーめんでごっつおチャーシューめんをいただく。すっきりしたスープで食べやすい。チャーシューも多い。(2025.06.06)
« #仮面ライダービルド 日経サイエンス2018年2月号買ってきた。仮面ライダーの方程式、という特集で監修の白石さんがなんと11ページ!(ゆらぎ、蔵本転移と暗号)の記事を書かれている。 | トップページ | #すまたん 子供たちがかならず笑う「えがないえほん」(The Book With No Pictures)が紹介されていた。 »
コメント