« Excel VBAで複素数演算(一次方程式・FFT他, Numerical Recipes移植)、フィッティング(非線形含む)、ルンゲクッタ8次(DOP853)などが使えるライブラリ その2: FFTライブラリ | トップページ | Excel VBAで複素数演算(一次方程式・FFT他, Numerical Recipes移植)、フィッティング(非線形含む)、ルンゲクッタ8次(DOP853)などが使えるライブラリ その3: ガウス・ジョルダンの消去法(複素数) »

2018年2月 6日 (火)

Silicon LabsのThunderboard™ React Derby ミニチュア・カー・キットに衝撃を受ける、、、Bluetooth+センサのキットとくればロボットカーと思いきや、、、

これは全くの予想外。

Bluetoothと各種センサが付いたモジュール、アプリ、とくれば車は自動運転ミニカーと思うじゃないですか。
ところが、、、
Derbyandboard25
木の板にタイヤが付いたミニカーを作って、それを下り坂で転がして競争する!その動きや速度などを検知する、というもの。
めっちゃ面白い。
このデータを基にどういう風にタイヤをつけるかとか重心をどうするか、とか研究するんだろう。
チョロQとか、ミニ四駆みたいなのにつけても面白そう。

« Excel VBAで複素数演算(一次方程式・FFT他, Numerical Recipes移植)、フィッティング(非線形含む)、ルンゲクッタ8次(DOP853)などが使えるライブラリ その2: FFTライブラリ | トップページ | Excel VBAで複素数演算(一次方程式・FFT他, Numerical Recipes移植)、フィッティング(非線形含む)、ルンゲクッタ8次(DOP853)などが使えるライブラリ その3: ガウス・ジョルダンの消去法(複素数) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Excel VBAで複素数演算(一次方程式・FFT他, Numerical Recipes移植)、フィッティング(非線形含む)、ルンゲクッタ8次(DOP853)などが使えるライブラリ その2: FFTライブラリ | トップページ | Excel VBAで複素数演算(一次方程式・FFT他, Numerical Recipes移植)、フィッティング(非線形含む)、ルンゲクッタ8次(DOP853)などが使えるライブラリ その3: ガウス・ジョルダンの消去法(複素数) »

最近の記事

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト