« #せやねん #メチャ売れ 3/3はまるか食品のイカ天 瀬戸内れもん味が紹介されていた。 | トップページ | #仮面ライダービルド 第25話の話数を表す数式はブロカールの問題(n!+1=m^2)の変形? (n-1)!+1=n^kになるのはn=5のときだけ。 »

2018年3月 3日 (土)

映画「ブラックパンサー」をIMAX次世代レーザー3Dで観てきた。移民問題とか他国との関わりをどう国王は考えるか?という深い話。最後の演説もかっこいい。

IMAXで観るとクリアファイルもらえるのだ。
20180303_201609
 
でお話ですが、単純に国王兼ヒーローが悪をやっつける、という話じゃなかった!
そもそも分かりやすい悪は途中で退場、、、そして過去の国王の罪や伝統について、あるいは自分の国は世界とどうかかわっていくのかを新しい国王がどう悩みながら解決するのか?というお話。
そしてワカンダは超科学を持ちながら、なぜか決闘で国王を決めたり、くちびるに皿が入った人(あれ本当の人?)がいたり、と伝統と未来が一緒になった国でそれも面白い。

 

いろいろツボを。
・予告でやっていた車のシーンが実はアクションとしては一番見せ場で、この映画はそういうところがメインじゃない。
・国王の妹、なんとなくこじるりさんに似ている。実はトニースタークよりすごい技術者の設定だとか。
・槍を持った女隊長がどう考えても最強。あの○○を見ただけで止めるシーンとか(あれは笑える)。
・サイコガンを持ったわかりやすい悪人の退場のさせ方が、、、
・で、本当の敵役の境遇に同情したり、言ってることは正しいようにも思えるので、これは観ている人も考えさせられる。
・あのヴィブラニウムをとめる装置、あんまり役に立ってないような気が、、、(解けているときは電車走ってるし)
・スタン・リーさんはものすごくわかりやすい登場でした。
・エムバクはめっちゃいいやつ。そしてハンソロみたいな登場。
・CIAの人、最後かっこよかったね。
・自分の国だけを守っていくのか、世界を守るのかを決めた国王、かっこいい!だからこれが次のインフィニティ・ウォーにつながっていってブラックパンサーがよりかっこよく見えるんでしょうな。そういやインフィニティ―・ウォーの予告編もやっていたけど、あの!ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの濃い面々も参戦する!びっくりした!
・で、国連での演説。農業国のワカンダが何を貢献するというのだ?という質問に不適に笑う国王とCIAの人。これいいなあ。
・そして最後の最後、あれ?ウィンターソルジャー!
 でブラックパンサーはインフィニティ・ウォーで帰ってくる!と出る。

 

« #せやねん #メチャ売れ 3/3はまるか食品のイカ天 瀬戸内れもん味が紹介されていた。 | トップページ | #仮面ライダービルド 第25話の話数を表す数式はブロカールの問題(n!+1=m^2)の変形? (n-1)!+1=n^kになるのはn=5のときだけ。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« #せやねん #メチャ売れ 3/3はまるか食品のイカ天 瀬戸内れもん味が紹介されていた。 | トップページ | #仮面ライダービルド 第25話の話数を表す数式はブロカールの問題(n!+1=m^2)の変形? (n-1)!+1=n^kになるのはn=5のときだけ。 »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ