« #仮面ライダービルド 第27話の話数を表す数式は、Milnorのエキゾチック7次元球面は28個、、、あれ?通常の球面引いて27個か。 | トップページ | Touchstoneフォーマット(Sパラメータの)、2ポートとそれ以上でデータの並び方が違う問題。ver2ではオプションで修正できるって知らなかった。。。 »

2018年3月19日 (月)

「ターナー風景の詩」展@京都文化博物館へ行ってきた。

風景画で有名なイギリスの画家、ターナー展へ行ってきました。

20180318_120811

顔はめがあったり。

20180318_130108

で、水彩画に使われている材料とか技法を説明してくれているので非常によくわかった。

なるほど、そうやってあの光の部分が描かれているのか、など。

版画や油絵もいいんですが、やっぱり水彩画が一番好きかな。

ただ版画は安く作品をみんなに配ろうとした、ということでなかなかいいエピソード。

ただ、絵が小さいのでみんなめっちゃ絵に顔を近づけてみるので、ほんとじゃま(笑)。まあしかたない。そんなに混雑はしてないので、まあ急がなければじっくり観られます。

20180318_120515

« #仮面ライダービルド 第27話の話数を表す数式は、Milnorのエキゾチック7次元球面は28個、、、あれ?通常の球面引いて27個か。 | トップページ | Touchstoneフォーマット(Sパラメータの)、2ポートとそれ以上でデータの並び方が違う問題。ver2ではオプションで修正できるって知らなかった。。。 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ターナー風景の詩」展@京都文化博物館へ行ってきた。:

« #仮面ライダービルド 第27話の話数を表す数式は、Milnorのエキゾチック7次元球面は28個、、、あれ?通常の球面引いて27個か。 | トップページ | Touchstoneフォーマット(Sパラメータの)、2ポートとそれ以上でデータの並び方が違う問題。ver2ではオプションで修正できるって知らなかった。。。 »

最近の記事

最近のコメント

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ