「ターナー風景の詩」展@京都文化博物館へ行ってきた。
« #仮面ライダービルド 第27話の話数を表す数式は、Milnorのエキゾチック7次元球面は28個、、、あれ?通常の球面引いて27個か。 | トップページ | Touchstoneフォーマット(Sパラメータの)、2ポートとそれ以上でデータの並び方が違う問題。ver2ではオプションで修正できるって知らなかった。。。 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 仏像 中国・日本@大阪市立美術館を観てきた。潜伏キリシタンのマリア観音ってのがあるのか!(2019.11.16)
- みんなのミュシャ展(ミュシャからマンガへ-線の魔術)@京都文化博物館を観てきた。よかった!ポスターもいいがスラブ叙事詩という大作を描いていたのは知らなかった!水野英子さんや天野喜孝さん、出渕裕さんも影響を受けたという。(2019.10.27)
- ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道@国立国際美術館を観てきた。音楽家の肖像(シューベルトのメガネとかも)や当時のイスなども展示。(2019.10.21)
- 富野由悠季の世界@兵庫県立美術館を観てきた。ファーストガンダム、あんなに1話目から人が死んでたのか、、、ライディーン、イデオン、ザンボット3、そしてラ・セーヌの星などの絵コンテなどが満載でした。(2019.10.15)
- 国立民族学博物館(みんぱく)へ行ってきた(特別展の驚異と怪異のあとの本館)(2019.10.02)
« #仮面ライダービルド 第27話の話数を表す数式は、Milnorのエキゾチック7次元球面は28個、、、あれ?通常の球面引いて27個か。 | トップページ | Touchstoneフォーマット(Sパラメータの)、2ポートとそれ以上でデータの並び方が違う問題。ver2ではオプションで修正できるって知らなかった。。。 »
コメント