7/5からの大雨で京都の桂川が氾濫。水位モニターとライブカメラを見る。
さっきiPhoneの緊急速報で桂川が氾濫危険水位にあると来た。
水位をもっと正確にみてみよう。
http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
まずはライブカメラから。
いやもう氾濫してるんじゃないの!水位を正確に見たいが、
あまりにもつながりにくいのでこちらも観てみる。
ああもうだめだ、、、
« #又吉直樹のヘウレーカ 、7/4は「本当のことは目に見えないのか?」あの錯視で有名な杉原厚吉さんとふしぎなえの安野光雅さん登場。 | トップページ | ワールドカップで使っているサッカーボールの対称性の変化知ってます?(ジャブラニ、ブラズーカ・・・) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 門戸厄神でお参り。ファンタジー調のかっこいい壁画があった。(2022.05.25)
- 平安神宮で久々にお参り。京都市京セラ美術館で2つ展示を見る間の空き時間で。かなりすいていた。(2022.05.26)
- 菅原天満宮(淡路)でお参り。(2022.05.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 京都府では免許の更新時、優良運転者講習がオンラインでできるようになった!早速やってみたが、PCでやろうとするとマイナンバーカードをNFCリーダで読まないとだめで断念、iPhoneはChromeはだめでSafariじゃないと駄目とかいろいろ罠が…でも最終的にはよかった。(2022.05.28)
- Wordleを100回やってみて正解率の分布を見た。1回目で当たる確率をpとして、2回目からはk倍ずつ確率が上がっていく(kp,k²p,k³p…)とすると、私の結果はp=0.0089, k=2.4になった。(2022.05.27)
- 高周波回路シミュレータQucsStudioを使ってみる(その5)マルチポート(4ポートだとs4pみたいな)のSパラメータデータをTouchstoneファイルに出力しようとするとExport to SnPでは2ポートになってしまう。Project→Import Dataからポート数を手で入れないと。(2022.05.24)
- 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(5/22更新)どの国もじわじわと増加は続いている。マスクをしなくなったり油断してるからかな…(2022.05.22)
- 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2022年5月19日 IEEE Microwave Magazineで磁性体を使わない非可逆デバイス、Microwave Journalは5Gスモールセル、THz、Movanoがミリ波血圧&血糖値計発表、三菱の3Dプリンタ衛星アンテナ、など。(2022.05.19)
« #又吉直樹のヘウレーカ 、7/4は「本当のことは目に見えないのか?」あの錯視で有名な杉原厚吉さんとふしぎなえの安野光雅さん登場。 | トップページ | ワールドカップで使っているサッカーボールの対称性の変化知ってます?(ジャブラニ、ブラズーカ・・・) »
コメント