ワールドカップで使っているサッカーボールの対称性の変化知ってます?(ジャブラニ、ブラズーカ・・・)
サッカーボールと言えば、普通は切頂二十面体だと思っている方も多いでしょう。
でもワールドカップで使っているボールは、実は年々対称性が変化している。
私はこれを確か”固体物理”という雑誌で読んだような気がする。。。が原典見つからず。
英語ではこれにくわしい↓
https://crystallomath.wordpress.com/2014/02/14/world-cup-symmetries/
https://crystallomath.wordpress.com/tag/brazuca/
チームガイスト→ジャブラニ→ブラズーカ
とどんどん複雑になっている。
« 7/5からの大雨で京都の桂川が氾濫。水位モニターとライブカメラを見る。 | トップページ | #仮面ライダービルド 第43話の話数を表す数式はexp(π√43)≒884736744でした。有名なexp(π√163)がほとんど整数なのと同じ理由でほとんど整数。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年3月14日 Microwave Journalでテラヘルツデバイス製造解説、IgnionのRF、アンテナ向けAIツールOxionが2.0に、TIが1.38mm²の超小型MCU発表、IntelのCEOはLip-Bu Tanに。(2025.03.14)
- 高周波・RFニュース 2025年3月13日 NordicとQorvoがAliroとMatterのリファレンスアプリケーション提供、TSMCとMediaTekがパワーアンプと電源管理ユニット統合、3GPPのTSG RANの議長がSamsungの人に、Silicon Labsが超小型Bluetooth Soc, QuectelがWi-Fi/BTモジュール発表(2025.03.13)
- 高周波・RFニュース 2025年3月12日 iFixitが任天堂Alarmoを分解、なんとSocionextの24GHzミリ波センサ’積んでる!Next G Allianceが6Gに向けたデジタルツインとFWAのホワイトペーパー発行、Qorvoが統合型UWB SoC発表、SemtechがLora、u-bloxとTelitがGNSSモジュール発表(2025.03.12)
« 7/5からの大雨で京都の桂川が氾濫。水位モニターとライブカメラを見る。 | トップページ | #仮面ライダービルド 第43話の話数を表す数式はexp(π√43)≒884736744でした。有名なexp(π√163)がほとんど整数なのと同じ理由でほとんど整数。 »
コメント