ようやく念願だった映画「バーフバリ 王の凱旋 完全版」を観てきた。評判に違わぬ面白さ!もちろんツッコミどころも満載。
バーフバリ 王の凱旋は本当に観たかったけれど、評判になっていたころにはもうどこも劇場でやっていなくて、爆音上映会などがあったときもすぐに満席になって観られず、、、
ところが最近、普通に近所の映画館で上映されていることを知った。
(たぶん皆さんの近所でも上映されていると思う。これを参照)
評判通り、めっちゃ面白かった!
最初に1作目の伝説誕生のあらすじが日本語で上映されるんですが、、、すぐに2作目はその続きになると思うじゃないですか。
全然違う!
というか最初はスポンサー企業の紹介が延々続き不安になる、、、大丈夫かと。
でもその心配が杞憂に終わる。
始まったら、、、1作目の続きじゃなくて、1作目の前日譚が2時間続く(笑)
なんじゃこりゃ!
でもこれがめちゃくちゃ面白い!
のと、お父さんバーフバリ、お前戦ってるのお前の国の国民だぞ、、、、お前が鼻の下伸ばさなきゃこんなことにならない、、、と見てる全員が突っ込む。
そしてなぜか飛ぶ○○にさらに突っ込んだら、、、
なんか泣きそうな展開に(おかしいですよね。こんなにむちゃくちゃなのに泣く展開)
指を切った妻に怒って○○を切る(もうここでバーフバリのとりこに)
2時間たってようやく前作の続き。
あの有名な盾で飛んでいく、、、、のが序の口のすごい戦闘が続く。
もうこれは観るしかない作品です。
上のリンクで上映館探して観てない人はみてください。絶対損しません。
観た人も完全版じゃなかった人はもう一回見よう。
« #仮面ライダービルド 第44話の話数を表す数式はモンモール数か!でも!5って記号なのかな。 | トップページ | 浜村渚の計算ノート 8と1/2さつめ つるかめ家の一族を読んだ。 犬神家の一族、よりも○○館の殺人のような本格ミステリか?方程式を使ったら死ぬ、という数え唄が、、、鶴亀算・流水算・年齢算・時計算など登場。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-をIMAXで観てきた。開始数秒で「え!マジか!」「やりやがった!」となる絶対ネタバレだめな映画で早く観に行った方がいいです。予告編の考察も観ない方がいい。とにかくストーリーもガンダムの動きもすごいです。(2025.01.17)
- 映画「ビーキーパー」を観てきた。もう負ける気が一切しない無敵のジェイソン・ステイサムが、お年寄りをだます詐欺集団に恩人を死に追いやられ、復讐のために連中をぼこぼこにする痛快なお話。殺し方がなかなかエグイがPG-12にレイティングされてます。(2025.01.11)
- NHK パンサー尾形さんの笑わない数学 微分・積分 スペシャルがもうすぐ始まる。これから見てリアルタイムでポストしたのでそのスレッドを残す。(2024.12.29)
- NHKスペシャル 「量子もつれ アインシュタイン 最後の謎」を見てリアルタイムでXにポストしてました。リンクを貼っておきます。(2024.12.28)
- 聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンvs悪魔軍団を観てきた。ニチアサ特撮番組のパロディ(が追加戦士がひどすぎる)で、有名俳優たちがものすごいチョイ役で出ていて面白かった。しかし一番笑ったのは宮内みどり。そして最近まで神だった人が堕天使になって出てくる。(2024.12.27)
« #仮面ライダービルド 第44話の話数を表す数式はモンモール数か!でも!5って記号なのかな。 | トップページ | 浜村渚の計算ノート 8と1/2さつめ つるかめ家の一族を読んだ。 犬神家の一族、よりも○○館の殺人のような本格ミステリか?方程式を使ったら死ぬ、という数え唄が、、、鶴亀算・流水算・年齢算・時計算など登場。 »
コメント