« #仮面ライダービルド 第44話の話数を表す数式はモンモール数か!でも!5って記号なのかな。 | トップページ | 浜村渚の計算ノート 8と1/2さつめ つるかめ家の一族を読んだ。 犬神家の一族、よりも○○館の殺人のような本格ミステリか?方程式を使ったら死ぬ、という数え唄が、、、鶴亀算・流水算・年齢算・時計算など登場。 »

2018年7月16日 (月)

ようやく念願だった映画「バーフバリ 王の凱旋 完全版」を観てきた。評判に違わぬ面白さ!もちろんツッコミどころも満載。 

バーフバリ 王の凱旋は本当に観たかったけれど、評判になっていたころにはもうどこも劇場でやっていなくて、爆音上映会などがあったときもすぐに満席になって観られず、、、

ところが最近、普通に近所の映画館で上映されていることを知った。
(たぶん皆さんの近所でも上映されていると思う。これを参照)
評判通り、めっちゃ面白かった!
最初に1作目の伝説誕生のあらすじが日本語で上映されるんですが、、、すぐに2作目はその続きになると思うじゃないですか。
全然違う!
というか最初はスポンサー企業の紹介が延々続き不安になる、、、大丈夫かと。
でもその心配が杞憂に終わる。
始まったら、、、1作目の続きじゃなくて、1作目の前日譚が2時間続く(笑)
なんじゃこりゃ!
でもこれがめちゃくちゃ面白い!
のと、お父さんバーフバリ、お前戦ってるのお前の国の国民だぞ、、、、お前が鼻の下伸ばさなきゃこんなことにならない、、、と見てる全員が突っ込む。
そしてなぜか飛ぶ○○にさらに突っ込んだら、、、
なんか泣きそうな展開に(おかしいですよね。こんなにむちゃくちゃなのに泣く展開)
指を切った妻に怒って○○を切る(もうここでバーフバリのとりこに)
2時間たってようやく前作の続き。
あの有名な盾で飛んでいく、、、、のが序の口のすごい戦闘が続く。
もうこれは観るしかない作品です。
上のリンクで上映館探して観てない人はみてください。絶対損しません。
観た人も完全版じゃなかった人はもう一回見よう。

« #仮面ライダービルド 第44話の話数を表す数式はモンモール数か!でも!5って記号なのかな。 | トップページ | 浜村渚の計算ノート 8と1/2さつめ つるかめ家の一族を読んだ。 犬神家の一族、よりも○○館の殺人のような本格ミステリか?方程式を使ったら死ぬ、という数え唄が、、、鶴亀算・流水算・年齢算・時計算など登場。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« #仮面ライダービルド 第44話の話数を表す数式はモンモール数か!でも!5って記号なのかな。 | トップページ | 浜村渚の計算ノート 8と1/2さつめ つるかめ家の一族を読んだ。 犬神家の一族、よりも○○館の殺人のような本格ミステリか?方程式を使ったら死ぬ、という数え唄が、、、鶴亀算・流水算・年齢算・時計算など登場。 »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ