映画「アクアマン」を観てきた。めっちゃ面白かった。ただ、イタリアの民家とワインを壊さないで、、、子役の水族館のシーンめっちゃ好き。
この幼いころのアーサーが水族館でいじめられて、魚たちが怒るシーン、めっちゃ好き。
でとにかく作中、一番強いしアクションかっこいいのがアクアマンのお母さん、ニコール・キッドマン。
Nicole Kidman Prepared for Her Ass-Kicking Aquaman Fight Scene in Just 30 Minutes
同じくメラもかっこいい。今回は男どもより女性のアクションがよかった。
水中のシーンももちろんかっこいいのだが、
一番「うわー、壊すなー」とか思っていたのはイタリアでの屋根を走るシーンとワインのあれ。
ブラックマンタのヘルメットが大きすぎて、
なんかキカイダーのオレンジアントを思い出した。
最終決戦では凶悪な怪獣に乗る髭ずらのおっさんとシュッとした兄ちゃんの戦い、ということでどっちが悪だかわからん、、、
それはともかく最後は大団円で、とにかくめちゃくちゃ面白かった。
結構長めの時間だけど全く気にならなかったです。
« 塚口神社でお参り。 | トップページ | なか卯xエヴァンゲリオンキャンペーンでクリスピーオニオンのローストビーフ丼を食べてロンギヌスの槍型スプーンと、フラッシュで文字がでるアスカのカードもらった。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-をIMAXで観てきた。開始数秒で「え!マジか!」「やりやがった!」となる絶対ネタバレだめな映画で早く観に行った方がいいです。予告編の考察も観ない方がいい。とにかくストーリーもガンダムの動きもすごいです。(2025.01.17)
- 映画「ビーキーパー」を観てきた。もう負ける気が一切しない無敵のジェイソン・ステイサムが、お年寄りをだます詐欺集団に恩人を死に追いやられ、復讐のために連中をぼこぼこにする痛快なお話。殺し方がなかなかエグイがPG-12にレイティングされてます。(2025.01.11)
- NHK パンサー尾形さんの笑わない数学 微分・積分 スペシャルがもうすぐ始まる。これから見てリアルタイムでポストしたのでそのスレッドを残す。(2024.12.29)
- NHKスペシャル 「量子もつれ アインシュタイン 最後の謎」を見てリアルタイムでXにポストしてました。リンクを貼っておきます。(2024.12.28)
- 聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンvs悪魔軍団を観てきた。ニチアサ特撮番組のパロディ(が追加戦士がひどすぎる)で、有名俳優たちがものすごいチョイ役で出ていて面白かった。しかし一番笑ったのは宮内みどり。そして最近まで神だった人が堕天使になって出てくる。(2024.12.27)
« 塚口神社でお参り。 | トップページ | なか卯xエヴァンゲリオンキャンペーンでクリスピーオニオンのローストビーフ丼を食べてロンギヌスの槍型スプーンと、フラッシュで文字がでるアスカのカードもらった。 »
コメント