映画「アラジン」をIMAXで字幕版で観てきた。現代のプリンセスは王子に頼ったりせず、自ら民を想い、リーダになる。それはともかくウィル・スミスが面白すぎる、、、もう出てくるシーン全部でニコニコしていた。というか全編ずっと笑顔になれる楽しい映画でした。あの王子がどうなったかはさておき、、、
冒頭のシーンからあれ?と思ったら、最後にそのシーンの意味が分かるという凝った作りからスタート。
アラジンの狭い壁の間での回転アクションにびっくりしたりしているうちに、広瀬アリスさん似のプリンセス、ナオミ・スコットさんの美しさにひかれる(胸の谷間とかじゃなく、、、)
パワーレンジャーのピンクレンジャーだった。
で、とにかくウィル・スミスだ。
青く塗ったウィル・スミスにしか見えないジーニーがとにかく面白い。そもそもウィル・スミスさん大好きなんで、全編にわたって笑顔が止まらない。ずっと口開けてニコニコしていた。
アブーの顔もずっと表情豊かで見ていて飽きない。
それよりかわいかったのが魔法の絨毯。拍手しようとしてたりするのがかわいい。
もちろん二人を乗せたシーンも。A whole new worldのアコースティックバージョン。2人とも歌うまいな。
そしてプリンセスのジャスミンは、昔のアニメのように王子に守られる存在ではなくて、自ら民を想い(アラジンより民のことを知らないことを恥じたり)、平和を願って自ら国王になろうとする。そして最後は、、、
とにかく全編ニコニコですが、あの最後の願いのところはウルウルした。
これは誰に向けてもお勧めです。
しかし最初に呼び出された王子はどうなったんだ!エンドロールの最後でわかると思ったら無視された!
« 松屋で創業ビーフカレー(カレギュウ)大盛を食す。辛さはないが非常にコクがあって肉も美味しい。 | トップページ | 京都 餃子の王将でよだれ鶏 フェアセットA(餃子3個追加)を食す。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-をIMAXで観てきた。開始数秒で「え!マジか!」「やりやがった!」となる絶対ネタバレだめな映画で早く観に行った方がいいです。予告編の考察も観ない方がいい。とにかくストーリーもガンダムの動きもすごいです。(2025.01.17)
- 映画「ビーキーパー」を観てきた。もう負ける気が一切しない無敵のジェイソン・ステイサムが、お年寄りをだます詐欺集団に恩人を死に追いやられ、復讐のために連中をぼこぼこにする痛快なお話。殺し方がなかなかエグイがPG-12にレイティングされてます。(2025.01.11)
- NHK パンサー尾形さんの笑わない数学 微分・積分 スペシャルがもうすぐ始まる。これから見てリアルタイムでポストしたのでそのスレッドを残す。(2024.12.29)
- NHKスペシャル 「量子もつれ アインシュタイン 最後の謎」を見てリアルタイムでXにポストしてました。リンクを貼っておきます。(2024.12.28)
- 聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンvs悪魔軍団を観てきた。ニチアサ特撮番組のパロディ(が追加戦士がひどすぎる)で、有名俳優たちがものすごいチョイ役で出ていて面白かった。しかし一番笑ったのは宮内みどり。そして最近まで神だった人が堕天使になって出てくる。(2024.12.27)
« 松屋で創業ビーフカレー(カレギュウ)大盛を食す。辛さはないが非常にコクがあって肉も美味しい。 | トップページ | 京都 餃子の王将でよだれ鶏 フェアセットA(餃子3個追加)を食す。 »
コメント