高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2019年9月17日
何と言っても今日はこれか。QualcommとTDK(-EPCOS)のジョイントベンチャーRF360が、Qualcomm単独のものに。
Qualcomm Acquires Remaining Interest in RF360 Holdings
過去、TDKやTDK-EPCとはいろいろあって、またQualcommともいろいろあったので感慨深い。
次はQorvoのGaNが米陸軍のレーダに使われるという話。
Qorvo® GaN Technology to Upgrade U.S. Army Radar System
https://www.qorvo.com/newsroom/news/2019/qorvo-gan-technology-to-upgrade-us-army-radar-system
電波じゃなくて超音波のイメージング:
High-Performance Design for Ultrasound Imaging
https://www.eetimes.com/document.asp?doc_id=1335107
« ドラゴンクエストウォークを今日9/16から始めた。面白い!レベル14、第二章の第二話まで1日で。ポケモンGO(レベル40まで行った)とは全く別の方向性ですね。 | トップページ | Q&A(恩田陸さん)を読んだ。タイトル通り質問とその答えだけで死者69人を出した大規模な商業施設事故(事件)で何が起こったか、を示す。 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年1月23日 5G Americasの新ホワイトペーパー「AI時代のセルラーネットワークの信頼性とセキュリティ」、KyoceraAVXの新薄膜フィルタ、TDKの車載/一般用C0G特性1,250V 3225サイズMLCC、Semtechの5G LPWAモジュール(2025.01.23)
- 高周波・RFニュース 2025年1月22日 everythingRFマガジンにMarkiの宇宙向けミリ波部品の記事、NordicのRF52810を使った太陽電池で動き暗闇でも3週間持つアセットトトラッカー、KnowlessのMRIの技術解説記事、Broadcomの3.5Dパッケージング解説(2025.01.22)
- UnityでVisual C#用の数値計算ライブラリMath.NET numericsを使う(3) 3D画面に補間(Interpolate) を行って表示する。リニア、3次スプライン、有理関数などいろいろ使える。(2025.01.23)
« ドラゴンクエストウォークを今日9/16から始めた。面白い!レベル14、第二章の第二話まで1日で。ポケモンGO(レベル40まで行った)とは全く別の方向性ですね。 | トップページ | Q&A(恩田陸さん)を読んだ。タイトル通り質問とその答えだけで死者69人を出した大規模な商業施設事故(事件)で何が起こったか、を示す。 »
コメント