高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2019年10月12日 Qualcommのセルラー通信解説、Skyworks/BroadcomのWi-Fi6製品、台風19号(ハギビス)の118GHzでの観測
SkyworksがWi-Fi6のFEMソリューションを発表。
SKYWORKS RAMPS SOLUTIONS FOR NEXT GENERATION WI-FI 6 APPLICATIONS
Broadcomもアクセスポイント・セットトップボックス向けのWi-Fi6チップを発表。
Broadcom Introduces Industry’s First 3x3 Wi-Fi 6 Chip for Mass-Market WLAN Access Points and Set-Top Boxes
https://www.broadcom.com/company/news/product-releases/52656
Qualcommがセルラー通信の基礎を解説。これはわかりやすい。
Fundamentals of wireless signals and cellular networks for developers
https://www.qualcomm.com/news/onq/2019/10/10/fundamentals-wireless-signals-and-cellular-networks
OMS Captures Passive Microwave Temperature Soundings of Typhoon Hagibis
118GHzでの人工衛星からの台風19号(ハギビス)の観測。これはすごい。
« カレーハウス スパイシーで7種の野菜ミックスカレー(大辛・大盛)を食す。 | トップページ | 松屋で1週間限定のお肉1.5倍増量の“豚肩ロース”の生姜焼定食を食す。めちゃくちゃ肉の量が多い!マヨネーズもたっぷり。 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年1月13日 IEEE Microwave Magazineの特集はニューラルネットワークとマイクロ波、Siversがミリ波ビームフォーマー開発を受注、バイデン・ハリス政権が ワイヤレス革命に1億 1,700 万ドル、HoneywellとNXPが航空機技術で提携(2025.01.13)
- UnityでVisual C#用の数値計算ライブラリMath.NET numericsを使う(1) まずはNuGetForUnityを使ってインストール。2Dゲーム画面に連立方程式を解いた結果を表示。(2025.01.14)
- 高周波・RFニュース 2025年1月9日 CES2025に合わせて各社プレスリリース、特にQualcomm、NVIDIA、INTELが大量。SEMCOのC0G MLCC (1210 inch, 22nF, 1000V)解説、TIのAI搭載60GHz車内レーダ、MarvellのCPO、Qorvoの車載UWB SoC、TDKのセンサがAI白杖に採用(2025.01.09)
- NHK パンサー尾形さんの笑わない数学 微分・積分 スペシャルがもうすぐ始まる。これから見てリアルタイムでポストしたのでそのスレッドを残す。(2024.12.29)
« カレーハウス スパイシーで7種の野菜ミックスカレー(大辛・大盛)を食す。 | トップページ | 松屋で1週間限定のお肉1.5倍増量の“豚肩ロース”の生姜焼定食を食す。めちゃくちゃ肉の量が多い!マヨネーズもたっぷり。 »
コメント