映画「ガリーボーイ」を観てきた。観ている最中、ずっとラップで自然と体が動いてしまう映画でした。しかしなぜおまけのシールがレインボーマン?
インドでターバンを巻いて戦うからレインボーマン?(みうらじゅんさん作シールでした)。
まあそれはそれとして面白かった!途中まで主人公の家庭の人間関係が全然わからなかったけど、、、(インドではあれが普通?)
わかってからは実の親父は本当に嫌な奴だな!と思ってましたが最後には、、、というので非常によかった。
人生でこんなにラップたくさん聞いたのは初めてですが、どれも体が自然に動くようにずっとノリノリで聴いていた。
しかし主人公の彼女が強い強い。すぐ人を殴る。が、母親もインドの?しきたりで自分の好きなことができなかったのの反映として書かれているのだろう。主人公と親父の関係も一緒。
しかし実在のラッパーNaezyの半生を描く、という話だけれどさすがに車泥棒と落書きは、、、犯罪をそのまま描くとはないよね?
あとSky役の女優さんがかわいかった。
この曲もいいです。↓
ところで始まる前にいっぱい宣伝が入って、エンドロールの途中で曲が切れたのにびっくりした!
あれはいいのか?
« ココイチでスパイスカレー THE Asia(大盛 3辛)を食す。ココナツミルク+タケノコ+チキン+たっぷりエビでエスニック感満載。教員いじめで給食にカレー出さないとか頭おかしい。 | トップページ | 吉野家で麻辣牛鍋膳をいただく。並盛でもかなりの量。辛さはそうでもないが香りがかなりいい。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-をIMAXで観てきた。開始数秒で「え!マジか!」「やりやがった!」となる絶対ネタバレだめな映画で早く観に行った方がいいです。予告編の考察も観ない方がいい。とにかくストーリーもガンダムの動きもすごいです。(2025.01.17)
- 映画「ビーキーパー」を観てきた。もう負ける気が一切しない無敵のジェイソン・ステイサムが、お年寄りをだます詐欺集団に恩人を死に追いやられ、復讐のために連中をぼこぼこにする痛快なお話。殺し方がなかなかエグイがPG-12にレイティングされてます。(2025.01.11)
- NHK パンサー尾形さんの笑わない数学 微分・積分 スペシャルがもうすぐ始まる。これから見てリアルタイムでポストしたのでそのスレッドを残す。(2024.12.29)
- NHKスペシャル 「量子もつれ アインシュタイン 最後の謎」を見てリアルタイムでXにポストしてました。リンクを貼っておきます。(2024.12.28)
- 聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンvs悪魔軍団を観てきた。ニチアサ特撮番組のパロディ(が追加戦士がひどすぎる)で、有名俳優たちがものすごいチョイ役で出ていて面白かった。しかし一番笑ったのは宮内みどり。そして最近まで神だった人が堕天使になって出てくる。(2024.12.27)
« ココイチでスパイスカレー THE Asia(大盛 3辛)を食す。ココナツミルク+タケノコ+チキン+たっぷりエビでエスニック感満載。教員いじめで給食にカレー出さないとか頭おかしい。 | トップページ | 吉野家で麻辣牛鍋膳をいただく。並盛でもかなりの量。辛さはそうでもないが香りがかなりいい。 »
コメント