#NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震 プロローグ あなたは生きのびられるか リアルタイムツイートのまとめ
#NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震
— tomo (@tonagai) December 1, 2019
プロローグ あなたは生きのびられるか
NHKのパラレル東京というドラマ、4日間のリアルタイムの出来事を4日間で放送するらしい(24みたいだ)https://t.co/w53SVjxW2k
#NHKスペシャル 首都直下地震
— tomo (@tonagai) December 1, 2019
パラレル東京でのテレビ局の若手アナウンサー役は小芝風花さん。https://t.co/v7Vq4JBi7B
#NHKスペシャル 首都直下地震
— tomo (@tonagai) December 1, 2019
内閣府が想定する首都直下地震の被害の資料:https://t.co/WjziucBgp1
#NHKスペシャル 首都直下地震
— tomo (@tonagai) December 1, 2019
紹介されていた被害想定マップはこちら:https://t.co/qOWi5kK7Vf
#NHKスペシャル 首都直下地震
— tomo (@tonagai) December 1, 2019
炎の竜巻(火災旋風)がオーストラリアで fire tornado https://t.co/2qghH4F1r2 @YouTubeさんから
#NHKスペシャル 首都直下地震 火災旋風って関東大震災でも起きていたのか!
— tomo (@tonagai) December 1, 2019
昔新聞・大正時代の記事|関東大震災
3万8千の焼死体/関東大震災(6)https://t.co/8RxD41Duhr
#NHKスペシャル 首都直下地震
— tomo (@tonagai) December 1, 2019
東日本大震災で目撃された火災旋風
2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震で津波の被害を受けた気仙沼市「内ないの 脇わき町」では、14日夜に市街地火災が発生し、翌15日未明に、竜巻状の火柱である 「火災旋風」が目撃された。https://t.co/vucHQCX8In
#NHKスペシャル 首都直下地震
— tomo (@tonagai) December 1, 2019
地震後の停電は「ブレーカー落として」 火災の危険、消防庁らが呼びかけ - ITmedia NEWS https://t.co/KIg75p2Ld2
#NHKスペシャル 首都直下地震
— tomo (@tonagai) December 1, 2019
群衆雪崩の恐怖。https://t.co/QQalODxdfh
#NHKスペシャル 首都直下地震
— tomo (@tonagai) December 1, 2019
群衆雪崩:内閣府による帰宅行動のシミュレーション。https://t.co/DvQMBXqLQX
#NHKスペシャル 首都直下地震
— tomo (@tonagai) December 1, 2019
地震洪水。https://t.co/ZVIxe8XVH0
#NHKスペシャル 首都直下地震
— tomo (@tonagai) December 1, 2019
内閣府の過去の想定では、死者2万3千人ということだけれど、今の東京の人口13,937,664人。火災旋風や地震洪水、群衆雪崩などを見ると200万人の死者が出ても驚かない、、、https://t.co/BliyoXkxcN
« 高校事変IV(松岡圭祐さん)を読んだ。早くも4作目でもしかしたらそろそろ完了と思っていたら、全く逆の新展開に。 | トップページ | 佐和良義神社でお参り。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- シン・仮面ライダーをIMAXで観てきた。すごかった!冒頭の数分で引き込まれる(そしてPG12の理由がわかる)。テレビ版と原作版+αの石ノ森作品のいいところを使っていてよかったが、パリハライズって何?あとエンドクレジットでえ?あの人出てた?となる。(2023.03.18)
- 映画「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」をIMAXで観てきた。ものすごい作品だった…カンフー+マルチバースってどういうこと?と思ったがそのまま。ミシェル・ヨーがいいのはもちろん、旦那さん素敵でよかった…RRRでおなじみマジンガーZまで!(2023.03.04)
- アントマン&ワスプ:クアントマニア(量子力学オタク?)を観てきた。量子っぽさは全然ない(シュレディンガーの箱が出てくるくらい?)が映像がさすがにすごくて古生代からメカまでなんでもありの量子世界(Quantum Realm)。が最後にあれがやってくるのはとてもよかった!(2023.02.25)
- 遅ればせながら映画「RRR」を観てきた。評判通りめちゃくちゃ面白かった!笑い、涙、アクション、バイオレンス、友情、愛、歴史そして歌と踊りがてんこ盛で3時間あっという間!個人的なツボはマジンガーZ(バイオレンスジャックの!)と暴れん坊将軍対仮面ライダー!(2023.01.22)
- THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE を買った。あのピアスが収録されている(やっぱりこれ読んだことある。覚えてた!)。井上先生がここまで関わっていたのか!というのも驚きだし、最後の言葉「絵がうまくなった」にも衝撃。井上先生、どこまで行ってしまうんですか…(2022.12.25)
« 高校事変IV(松岡圭祐さん)を読んだ。早くも4作目でもしかしたらそろそろ完了と思っていたら、全く逆の新展開に。 | トップページ | 佐和良義神社でお参り。 »
コメント