« すき家で四川風牛すき鍋(ご飯大盛り無料)を食す。甘辛なので四川というかちょっと韓国っぽい?でも山椒を入れると四川ぽさは出る。 | トップページ | 「螺旋の手術室」(知念実季人さん)を読んだ。さすがにお医者さんだけあって真相がすごい、、、ちょっと砂の器を思い出したり。 »

2019年12月16日 (月)

高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2019年12月16日 3GPPが5G Release17のスケジュール決定、Akoustisの5.2GHz BAW、Microwave Journal 12月号は5GとIoT特集、インテルが小型ライダーカメラ発表など。

まずは3GPPの発表から。いよいよ5Gが本格化するのだろうか。

5G in Release 17 – strong radio evolution

https://www.3gpp.org/news-events/2098-5g-in-release-17-%E2%80%93-strong-radio-evolution

次はBAW技術のベンチャーの発表。

Akoustis To Present The Technical Performance Of Its Wide Bandwidth 5.6 GHz XBAW Coexistence Filters At The 65th IEEE International Electron Devices Meeting

https://www.rfglobalnet.com/doc/akoustis-to-present-ghz-xbaw-coexistence-filters-ieee-international-electron-devices-meeting-0001

マイクロウェーブジャーナル12月号は5GとIoTの特集。

Microwave Journal

December2019

December 2019

5G & IoT

Volume: 62
Edition: 12

https://www.microwavejournal.com/publications/1

 

そしてIntel。ちょっと面白そう。

Intel RealSense Lidar Camera Technology Redefines Computer Vision

https://newsroom.intel.com/news/intel-realsense-lidar-camera-technology-redefines-computer-vision/#gs.mnx6re

その他、Digitimesから。

Hisilicon to sell IoT chip modules on open market, executive says

https://www.digitimes.com/news/a20191213PD212.html

Oppo developing its own mobile chips, says report

https://www.digitimes.com/news/a20191212PD206.html

« すき家で四川風牛すき鍋(ご飯大盛り無料)を食す。甘辛なので四川というかちょっと韓国っぽい?でも山椒を入れると四川ぽさは出る。 | トップページ | 「螺旋の手術室」(知念実季人さん)を読んだ。さすがにお医者さんだけあって真相がすごい、、、ちょっと砂の器を思い出したり。 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« すき家で四川風牛すき鍋(ご飯大盛り無料)を食す。甘辛なので四川というかちょっと韓国っぽい?でも山椒を入れると四川ぽさは出る。 | トップページ | 「螺旋の手術室」(知念実季人さん)を読んだ。さすがにお医者さんだけあって真相がすごい、、、ちょっと砂の器を思い出したり。 »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ