高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2020年2月19日 Qualcommが第三世代の5GモデムX60&ミリ波モジュールQTM535、ultraSAWフィルタを発表、ルネサスがUWBで3db accessと協業、AppleのUWBタグは2020Q3とミンチークオ。
MWC2020が中止になったので、プレスリリースを次々してますね。
まずはこれ。Snapdragon X60 5Gモデムと、アンテナ付きミリ波モジュールのQTM535の紹介。
Qualcomm Introduces Third-Generation 5G Modem-RF System to Enhance 5G Performance Globally
そしてSub6GHz以下向けにはultraSAWフィルタを発表(旧TDKというかEPCOSのもの)
Qualcomm Announces Breakthrough Qualcomm ultraSAW RF Filter Technology for 5G/4G Mobile Devices
UWBが流行り出す予感。
Renesas Electronics And 3db Access To Collaborate And Bring Secure Ultra-Wideband Solutions To Market
そのUWBを使った忘れ物タグ、AirTagの発売時期にミンチークオが言及。
Kuo: Ultra-wide band chip production ramp predicts Q3 2020 launch for Apple AirTags
« 来来亭で旨辛麺4辛+ギョーザセットを食す。 | トップページ | 尼崎の難波熊野神社⇒難波八幡神社でお参り2020 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年1月13日 IEEE Microwave Magazineの特集はニューラルネットワークとマイクロ波、Siversがミリ波ビームフォーマー開発を受注、バイデン・ハリス政権が ワイヤレス革命に1億 1,700 万ドル、HoneywellとNXPが航空機技術で提携(2025.01.13)
- UnityでVisual C#用の数値計算ライブラリMath.NET numericsを使う(1) まずはNuGetForUnityを使ってインストール。2Dゲーム画面に連立方程式を解いた結果を表示。(2025.01.14)
- 高周波・RFニュース 2025年1月9日 CES2025に合わせて各社プレスリリース、特にQualcomm、NVIDIA、INTELが大量。SEMCOのC0G MLCC (1210 inch, 22nF, 1000V)解説、TIのAI搭載60GHz車内レーダ、MarvellのCPO、Qorvoの車載UWB SoC、TDKのセンサがAI白杖に採用(2025.01.09)
- NHK パンサー尾形さんの笑わない数学 微分・積分 スペシャルがもうすぐ始まる。これから見てリアルタイムでポストしたのでそのスレッドを残す。(2024.12.29)
« 来来亭で旨辛麺4辛+ギョーザセットを食す。 | トップページ | 尼崎の難波熊野神社⇒難波八幡神社でお参り2020 »
コメント