« Springer Nature Groupがコロナウイルスの影響で外に出られない研究者・学生のために500以上の専門書を無料でダウンロードできるようにしてくれてる!まずは物理のタイトルをまとめる。量子力学の本が大量にあります。 | トップページ | ゴーゴーカレー 宇治大久保店でロースカレー ビジネスクラスを食す。 »

2020年4月14日 (火)

SEIRモデル(コロナウイルス感染の微分方程式その2)をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式としてUP!ルンゲクッタ法を使用。

先日のSIRモデルに引き続き、

https://sci.tea-nifty.com/blog/2020/04/post-2b0471.html

SEIRモデルも自作式として作ってみた。

SEIRモデルについてはこちらなど参照:

https://ja.wikipedia.org/wiki/SEIR%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB

西浦さんたちの解説:

https://www.ism.ac.jp/editsec/toukei/pdf/54-2-461.pdf

微分方程式はこんな感じになる。

Seireq

リンクはこちら:

SEIRモデル(コロナウイルス感染の微分方程式 その2) 

画面と説明文:

Seir_keisan2


SIRモデルに引き続き、感染症の流行を表すモデル、SEIRモデルを計算します。ここで、
感受性保持者(Susceptible)、感染症が潜伏期間中の者(Exposed)、感染者(Infected)、免疫保持者(Recovered)です。4段4次のルンゲクッタ法で計算しています。

※2021/10/20追記

この本買いました:「感染症疫学のためのデータ分析入門」(西浦博さん編著) 

 

« Springer Nature Groupがコロナウイルスの影響で外に出られない研究者・学生のために500以上の専門書を無料でダウンロードできるようにしてくれてる!まずは物理のタイトルをまとめる。量子力学の本が大量にあります。 | トップページ | ゴーゴーカレー 宇治大久保店でロースカレー ビジネスクラスを食す。 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Springer Nature Groupがコロナウイルスの影響で外に出られない研究者・学生のために500以上の専門書を無料でダウンロードできるようにしてくれてる!まずは物理のタイトルをまとめる。量子力学の本が大量にあります。 | トップページ | ゴーゴーカレー 宇治大久保店でロースカレー ビジネスクラスを食す。 »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ