すき家でケールレタス牛丼(特盛)オニオンスープ&おんたまセットを食す。
ケールがちょっと苦味があってそれがアクセントになって美味しい。野菜がもっと多くてもいいくらい。
オニオンスープはオニオンだけが具と思っていたらそこにコーンが大量にあった。ちょっと得した気分。
« 長岡天神のつつじ 2020年4月25日 | トップページ | Pythonの高周波系のライブラリ scikit-rfを使ってみる(その4) 評価ボード(EVB)に実装された素子の素の特性をDe-embedで求める。Qucsstudioで元データを作った。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- すき家で月見すきやき牛丼(特盛・持ち帰り)をいただく。(2023.09.17)
- 松のやでタルタルチキンかつ定食をいただく。タルタルソースがたっぷりで美味しい。(2023.09.16)
- 松のやで唐揚げ油淋鶏定食(8個)をいただく。8個は多い?と思ったが油淋鶏のたれが美味しいので一気に行けた。(2023.09.15)
- 松屋で台湾フェアの鶏肉コンボ牛めし(ご飯大)をいただく。鶏肉部分がかなり美味しい。コンボじゃない鶏肉飯(ジーローハン)のほうがよりよかったかも。(2023.09.13)
« 長岡天神のつつじ 2020年4月25日 | トップページ | Pythonの高周波系のライブラリ scikit-rfを使ってみる(その4) 評価ボード(EVB)に実装された素子の素の特性をDe-embedで求める。Qucsstudioで元データを作った。 »
コメント